※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maiko
子育て・グッズ

保育園の希望利用時間の変更や、お迎えの時間について教えてください。預ける時間の変更や、お迎えの時間のルールが気になっています。

急いで知りたくて、教えて下さい(>_<)
最近引っ越しをしてきたのですが、来年度保育園を希望していて、申し込み期限が始まっていました(>_<)
記入書類に、希望利用時間というのがあるのですが、それは受かった場合、記入した時間で必ず預ける事になるのでしょうか??
現在在宅仕事ですが、受かったら外で働きたいのですが、細かい時間は迷っています…(>_<)
受かってから預ける時間の多少の変更は可能なものなのか、、基本そのままなのか…

そもそも保育園は、7時からとなっている場合、何かなければ基本7時に行くものなのか、7時〜9時とかそのくらいまでで、遅い分には大丈夫でバラバラみんなくるのか?
お迎えの時間はどういう感じなのか、、
全然分からなくてすみません(>_<)

わかる事教えて頂けたらありがたいです(>_<)

コメント

ショコラ

送迎に関しては内定後の面接で相談という形になりました。預ける時間が標準か否かで延長保育の時間も違うので💦

まぁ

時短にする人もいるので、とりあえずの予定で大丈夫ですよ。