※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanama
お金・保険

火災保険の選び方について相談中。以前は自動で入っていたが、新居では自分で選ぶ必要がある。明治安田生命か太陽生命を考えているが、他におすすめや注意点はあるでしょうか?

火災保険はどうされてますか?先程思い出したのですが2ヶ月前に引っ越して、旦那さんに火災保険自分で選んで入れるみたいだから好きなところにしておいてと言われてたのに、出産などでバタバタしていてすっかり忘れていました❗️💦 以前住んでいたところはお家契約の時に自動的に入っていたので、火災保険を選んだことがありませんでした。これから調べようかと思うのですが、おススメや注意点などありますか??今のところ明治安田生命か太陽生命で考えています。他で良いところがあればとも思っています。

コメント

みん

うちは府民共済です(^^)

  • nanama

    nanama

    ありがとうございます😊府民共済も調べてみます( ^∀^)

    • 9月4日
ママリさんさん

賃貸ですか?
うちはネットで入れる「お部屋を借りるときの保険」というのに入ってます。
賃貸なら、借家人賠償保険に入っていればOK、あとは家財補償をどうするか、といった感じだと思います。
ネットが微妙なら、不動産に行けばそこで手続きか、保険代理店を紹介してくれると思いますよ。
正直、賃貸の火災保険は各社それほど大差ないと思うので、ストレスなく入れるところがいいと思います。
火災保険は損保分野なので、明治安田生命や太陽生命で火災保険を売っているかは謎です…。

  • nanama

    nanama

    賃貸です!
    詳しくありがとうございます❗️😳ネットでは検討していなかったのですがそれも調べてみようと思います❗️

    • 9月4日