
派遣で働きたい専業主婦が、1歳10ヶ月の娘を週3日一時保育に預けることに悩んでいます。働くかどうか悩んでおり、意見を求めています。
派遣や短期でお子さんを保育園に行かさずに働いてる方いますか?
私は今、専業主婦なのですが少しでも家計を助けようと思い、派遣で働ける日に働きに行こうかなと考えています。
その際、1歳10ヶ月の娘は一時保育に預けようと思っています。
でも、預けるのにもお金もないがかかるし、5時間預けると1500円いるので、稼げても微々たるものですが…
週3で働けたらいいなと思っているのですが、週3日も一時保育に預ける人いるのでしょうか。
保育園に行かせればいいのですが、3歳までは一緒にいたいと言う私のわがままで今まで専業主婦でいたのですが、働いたほうがいいかなと思ってきて…
主人にはまだ相談してないですが、できればいろんな方の意見を聞きたいと思い、ここに相談させていただきました。
色々なご意見をお待ちしています。
- みゅー(8歳)
コメント

828
旦那が土日休みなので、土日のどちらかだけ預けてちょこっとバイトしてました😀
今は旦那が繁忙期のため私のバイトはお休みしてますがまた落ち着いたら再開します!
うちのとこは一時保育が1時間500円なのでそれは考えないことにしました😢

あ
私は子連れ出勤で民泊の清掃してます!
派遣ではありませんが、、💦
私も3歳までは一緒にいたいので
保育園に預けず、子連れ出勤してます。
子供の急な熱などで当日休んでも🆗なのですごく助かってます😊
-
みゅー
子連れ出勤できるの羨ましいです!
それなら預けるのにお金もかからないし、近くにいて安心でいいですね。
3歳までは一緒にいたいって方がいてよかったです。
贅沢なのかなと思っていたので💦
子連れという選択肢もあるのですね。
参考になりました!ありがとうございます😊- 9月3日
-
あ
なかなか子連れ出勤出来る仕事ないですよね😂
夏休みなどの時期は件数多いですが、それを過ぎると2万くらいになります😊
民泊なのでテレビや冷蔵庫やレンジなど揃ってるので使えますしうんち漏らしたりしてもお風呂でお尻も洗えますし😊(笑)
結構私は民泊清掃ありだなと思いました!- 9月4日

わんわん
旦那が土日休みなので
私は週1の土曜の午前だけパート行ってます^ ^
その間旦那と子供は支援センターへ遊びに行ってます^ ^
月4回ですが2万少々は稼げてます^ ^
みゅー
旦那さんに預けれるのもいいですね!
私の旦那は休みが平日の週1なので、できれば家族で過ごしたいなと思って一時保育に預けようかなと思いました。
私の実家は遠いし、義実家に預けるのは無理なので💦
よければ、時給どれくらいで月いくら稼げるか教えていただけますか?
828
でしたら休みは家族で過ごしたいですよね😢
時給1000円で2万くらいです💦
旦那の負担&家族の時間を考えて短時間だけ出勤しています😀
みゅー
2万でも稼げたらすごい助けになりますよね!
参考になりました!ありがとうございました😊