

夏が来た★
うちもベビーフードにかなりお世話になってます!塩分は計算してあげてます★1日に必要な栄養摂取量は把握してお母さんがわかった上で、お子様に食べれる量だけあげていけば良いと思います。まだ野菜足りないとかタンパク質足りないなぁ!と思えば少しずつ増やしていけば良いと思います。

夏が来た★
追加です。2、3品少量ずつではなくても、1品を1回で使い切って次回にはまた違うものを1品で良いと思いますよ!徐々に試しながら増やしていけば良いと思います★
-
*K♡MAMA*
回答有難うございます。
ほとんど忙しくベビーフードで育ててる子で未だ80gを平らげる事が出来ずご飯少しとベビーフードを半分にして残ったのは昼なり夜なりで使っております…。
野菜やたんぱく質の足りなさ加減がイマイチ分からないので離乳食教室に行った際に聞いてみようかと思います!- 12月17日
コメント