
娘のイヤイヤ期がひどく、他人に対して怖がりやすい様子。家族や若い男性は大丈夫だが、友達や他の大人には怯える。他の子供も同じような行動をするのか気になる。
娘のイヤイヤ期が酷すぎます:(;゙゚'ω゚'):
お風呂はいるよー→いやだ!
ご飯食べるよ→いやだ!
なにもかもスムーズに進みません😭
おもちゃで遊んでてうまくいかないと
物を投げる、泣きわめく…
最近は家族以外の大人がダメになり、
レジのおばさんと目が会うだけでも
だめ!こわい!!と言って手が出そうになります💦
この間友達が家に来てくれた時も
怖い怖い!と言って目も合わせず
お外行きたい!と泣き喚いて大変でした😭
そんなに、他人のことを怖い!!っていう子供居ますか?😭
ちなみに、同じくらいの子供を連れたママさんであれば
同じ空間にいるのは大丈夫です!
あと娘の好みなのか?若い男性とかなら大丈夫な時があります。笑 家に入ってくる修繕業者さんなど。笑
- ママリ(3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

みき
長女がそんなんで怖い怖いでした💦毎日会っている人は大丈夫でしたが…酷くてノイローゼでしたよ💦
今でもたまーに保育園で担任じゃないヘルプに入ってる先生だと怖い!行かない!って泣き叫びます💦

おまま
全てのことに対して、イヤ!やんないでっ!
それでもねばっていると最終的にはたいてきますwww
もうね…諦めました(^^;;
思春期の反抗期に比べれば可愛いもののはず…
お互い早く過ぎてくれることを願いましょう!
-
ママリ
諦めしかないですかね😂💦💦
全てを受け止めきれないので、
無になる事にします笑- 9月3日
-
おまま
ひたすらイヤイヤスイッチをonにしないように、穏やかに、を念頭に動いています。
が、毎回旦那がサクッと押してくれますwww
押した後は自己責任でお願いしたいですが、こちらにまわってきます…- 9月3日
ママリ
そうなんですね!
3歳すぎてもこわい!っていうんですね😭
知らない人は怖いみたいなのですが
性格なんですかね〜😢