
コメント

退会ユーザー
分からなかったので余裕ぶっこいてました🤣
陣痛ナメてた〜って産んだあと助産師さんに言ったら、それくらいのほうがいいのよ。構えてたら余計にお産進まないから。って言われました🤣
あの痛み知ってるくせに、まぁなんとかなるだろうと、また余裕ぶっこいてます🤣

Mi
私も余裕ぶっこいてました(*'ω'*)
上司には痛みが落ち着いたと思ったらまた下から痛みがこみ上げてきて…なんて脅かされ、同僚は息を細く長くふぅーーーっと吐けば陣痛なんてどうってことないから〜と言われ、ま、経験してみなきゃわかんないし、なんとかなるっしょ!と思って過ごしました(*'ω'*)
ちなみに臨月は焼肉やらピザやらクレープにケーキなどコッテコテの物がどうしても食べたくなりました(*-ω-*)
ていうか食べてました(*-ω-*)笑
で、産まれる2日前にコストコのでーっかいピザが食べたくて、買いに行って、翌日散歩がてら銀行に用足しに2時間ほど歩いて、喉乾いてコンビニでジャスミンティー買って飲みながら帰って夕方6時。疲れた眠い寝る!と旦那に告げた夜9時。爆睡してたらまさかのおねしょ!おしっこ漏らした!と思った夜11時に破水して入院(*-ω-*)
なかなか陣痛が来なくて爆睡して朝を迎え、8時から促進剤の投与が始まって、夕方4時前に産まれました₍₍ (̨̡●⁻ ꒳ ⁻●)̧̢ ₎₎
私はですが、案外陣痛も思ったほどではないなって感じでした(*'ω'*)
-
さきやま
私も焼肉が食べたくて仕方ないです😭
実家に帰ったら行こうと
思ってますが…(笑)
いいですね、コストコ!!
行きたい…(笑)
やっぱり人それぞれですよね😳
何だか楽しみになってきました(笑)- 9月4日
-
Mi
やりたいことは今のうち!ですよ(*'ω'*)
産まれる前は体重くて産まれてからでも…なんて思ってたんですが、子供が1ヶ月2ヶ月になるまでろくに外出できないし、外出できるようになってもミルクもってお湯もって、オムツもって、最後のミルクが何時だから何時頃には帰って来たいなとか、なんだか色々考えちゃうし、荷物は多いし、買い物なんか行ったら子供を抱っこ紐で抱っこして、子供の荷物と自分の荷物抱えて、さらに買ってきたもの抱えて…
こないだの土曜日に家族3人で焼肉行きましたが、子供をバンボに座らせておもちゃ持たせてましたが、落とすわ騒ぐわで、気づいたら旦那に全部の肉焼かせてました(*-ω-*)笑
私のトング汚れてなーーーい!笑
これが立てるようになったらもっと大変なんだろうな…って感じです(*>ω<*)
でもやっぱり子供産まれてから毎日大変ですが楽しいですよ♡- 9月4日
-
さきやま
今のうちですよね!!
明日から里帰りで実家帰るのですが
友達と遊ぶ予定入れまくりです…(笑)
私も産まれたらそうやって
何時に帰るとか考えるのかな〜…
まだ1ヶ月お腹の中にいて欲しい
ですけど、やっぱり我が子に
早く会いたいです😂
友達の子ですら可愛い!!って
なってるのに自分の子だと
どうなるの?って自分でも周りからも
言われてます…(笑)
焼肉は元々私は焼かないので🤦🏻♀️笑
実家でも父親の仕事だし
今はもう旦那の仕事になってます(笑)
私は食べて子供の面倒見てるだけです!!笑
立って歩くようになったら大暴れ
なんだろうな〜…😦- 9月5日

muumin
いつかは来るんだし。と,以外と平然としてました😂ただ,散歩の距離は家から近くですますようにしてました🤚
-
さきやま
そうなんですよね、いつか来るんですよ(笑)
犬2匹飼ってるので弟引き連れて
散歩がてら行こうかな〜って
考えてます☺️- 9月4日

ママリ
わたしは完全にビビってます(笑)はやく会いたくて毎日胎動を愛おしく感じますが、予定日が近づくにつれてふとおそろしく感じます😂💦💦んーでも、はやく会いたくて仕方ない!!(笑)
-
さきやま
周りに無痛分娩もすすめられたんですけど
やっぱりあの痛みは女しか
味わえないので味わっておこうって
思ったんですけど、無知すぎて
逆に楽しみです(笑)
早く我が子に会いたいですよね😂- 9月4日

ぷー
出産レポ読み漁って呼吸法の練習してました!
前日まで買い物やランチを楽しんでました。
いざ陣痛が来ると、想像を絶するというよりも、こういう我慢できない感じか!なるほど!と納得。お尻の方にせまってくるーー!って感じです。(笑)
叫ばず、息を吐きながらの安産でしたよ✨
痛い痛いと思わないほうがいいですよ。
もはやお腹にいたころが懐かしいです。のんびり過ごしてくださいね。
-
さきやま
私も今しか出来ないことして
出産に挑もうかなと思ってます(笑)
痛いの嫌いなので今こんな
余裕ぶっこいるけど大丈夫かな…と
不安はそこだけです(笑)
腹式呼吸がいいって聞いたので
練習しとこうかなと…🤔- 9月4日

退会ユーザー
私も、痛いんだろうけど耐えられるでしょ〜ってタカをくくってました。
でも実際痛みがピークの時はやばかったです😅次は絶対に無痛分娩にする‼️って思いましたが、産後2ヶ月経った今、すでに忘れかけてます😂
-
さきやま
子供の顔見れば忘れるとか
言いますもんね🤔笑
後1ヶ月が待ち遠しいです…- 9月4日

さかな
怖かったですけど、心配してもしょうがないと思って、のんびり過ごしていました。
私は高位破水してからのじわじわとした陣痛が始まったので、心の準備はわりとする時間がありました。
最初は生理痛の重めの腹痛みたいだったので、正直これならいけると思ってしまいましたけど、本格的に波がきだすと…想像していたより、凄く痛かったです。
陣痛の間病院の食事が昼食、夕食と出ましたが、夕食は座っておくのが痛くて手がつけれませんでした💦
でも何か食べないとと、手軽なサンドイッチとウィダーinゼリーなどを寝ながら食べました…行儀は悪いですけど…😅
-
さきやま
たまに生理痛みたいな下痢の時の
腹痛なのかあるんですけど
何だこれは!!と思いながら
過ごしてます😦笑
行儀が悪くてもそれはもう仕方ないですよね…- 9月4日

まる
今日の日付変わった2時に出産しました。
切迫早産で入院からの37週で退院前日に陣痛がきました。
本陣痛から三時間という、おそらく安産ですが、もう二度と嫌だって感じです(-_-)
赤ちゃんかわいくて大事に思いますが、それで帳消しになるようなレベルのつらさではなかったです。
痛みで嘔吐感もあり、いきみのがしのときはもう辞めたいって思いました。
でもお腹が痛すぎて、切られても縫われてもおまたは全然なんとも感じませんでした、
-
さきやま
ご出産おめでとうございます🎉!
やっぱり帳消しにはならないですよね😭
痛いもんは痛いですよね…
お股切るのかな…って言う不安は
あります(笑)- 9月4日
さきやま
2度目にしても余裕ぶっこいてるんですね😳!笑
友達が昨日出産したみたいで
22時間かかった!!って言われて
何も分からないので22時間
何があるの?!何してるの?!って
完全未知の世界です(笑)
退会ユーザー
私は14時間半かかりました🤣
陣痛いきなり5分間隔で始まったので、もうただひたすら痛いのが14時間半。笑
旦那曰く、陣痛と陣痛の合間の一瞬に意識失うように寝てたらしいです🤣
記憶にはありません🤣
さきやま
5分感覚で14時間半痛いんですか😳?!
痛いのって生理痛の酷いやつですか…?
経験しないと分からないですけど
無知すぎて😭😭
合間にって器用すぎません?笑
退会ユーザー
5分間隔だったのは最初の3時間くらいで、残りは痛みの切れ目ほとんどなかったです🤣
生理痛酷い方でしたが、それをはるかに超える痛みでした😭💦
さきやま
切れ目がないって恐ろしすぎる…
ずっと痛いって事ですよね😳?
その痛みに耐えなきゃ会えないなんて…