
コメント

AAA
かぼちゃもオススメですが、ジャガイモやかぼちゃを入れると水分がかなり減るイメージなので、芋類を入れる時はお水を多めにするのがおススメです(笑)
芋類を入れなければ分量は野菜を適当に用意して水もちょうど野菜に被るくらいに入れて鍋でコトコトするだけです(笑)
野菜はよっぽどアレルギーが出ませんが、最初は一種類づつ試して反応が出ない事を確認してから野菜スープ作ってました♪
AAA
かぼちゃもオススメですが、ジャガイモやかぼちゃを入れると水分がかなり減るイメージなので、芋類を入れる時はお水を多めにするのがおススメです(笑)
芋類を入れなければ分量は野菜を適当に用意して水もちょうど野菜に被るくらいに入れて鍋でコトコトするだけです(笑)
野菜はよっぽどアレルギーが出ませんが、最初は一種類づつ試して反応が出ない事を確認してから野菜スープ作ってました♪
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期、にんじんのペーストの作り方について教えてください。 にんじんは ①ゆでるor電子レンジ ②裏漉しorブレンダーorすり鉢 双子だし冷凍もしたいので1回に作る量を多めにしたいのですが、どの方法がおすすめとか…
離乳食初期、下痢についてです💦 離乳食4〜6日目、10倍粥を間違えて20gあげてしまいました。 1日1回離乳食前と変わらないふつうのうんちが出ていたのですが、先ほどいつもよりやや硬めのうんちの後に水様便が少量出ました…
もうすぐ1歳になるのですが、離乳食をスプーンで食べてくれなくなりました。 元々離乳食初期〜中期頃も食が進まなかったのですが、手づかみ食べに変わると量も食べるようになり、スプーンでも食べていました。 しかしこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
かぼちゃ(°▽°)わたしが嫌いなので考えてなかったです!!
甘いから、食べてくれそうですね😋✨
芋使うと、水が減る。←了解です!!
参考になります💡ありがとうございます💕