
排卵日にタイミング合わせたいが主人が無理と言い、タイミング合わせ難しく悩んでいる。排卵検査薬の使用や主人の理解について相談。今日も検査薬するべきか。
アプリでは5、6日辺りが排卵日となっていて、
主人が今日、出張で居ないので、昨夜タイミングをとりたいと思っていました。
今回、初めて排卵検査薬を使う予定でしたが、今日はいいわ(無理)と言ってきました。
毎回こうなる事が多いです。
レスではないのですが、主人がしたい時にする事が多く、全くタイミングが合いません❗
貴重な排卵日をいつも逃してしまいます😭
しかも高齢出産になるので、一人で不安になって焦ってしまいます。
主人は自分の言う事が絶対の人なので、こっちの気持ちを伝えても無駄ですし、じゃぁもういい❗みたいになって、今後タイミングとれなくなるのも辛いので、何も言えません。
主人も2人目が欲しいと思っているのですが、理解がありません。
4日の夜タイミングをとりたいので、明日検査薬しようと思います。
また、疲れてるとか眠たいと言われるんだろうなとは思いますが💦
排卵検査薬は一応今日もして、陽性になるかなど確認した方がいいですか❓
皆さんならどうされますか❓
- ゆずみん(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ゆう
1年に12回あるかどうかの大切な排卵日を逃したくないですよね。
排卵検査薬があるなら、使ってみて陽性かどうか確認してから旦那さんに伝えた方がいいんじゃないでしょうか?
私も使っていますが、結果を旦那に見せたりしてます。「今日陽性になったよー!」「今日かと思ったら違ったー!」って言って検査薬を見せてますね(笑)
参考になっているかんかりませんが…
お互い授かれるまで頑張りましょう!
ゆずみん
返信ありがとうございます‼️
ご主人が協力的で羨ましいです✨
私も自分の気持ちを素直に伝えられたらいいのですが…。
授かるまで頑張るしかないですよね💪