
コメント

こころ
1ヶ月のまだか弱い声で「うるせぇな」ですか😅
旦那が言ったら「は?」って私なら言ってそうです😂
出産したばかりでまだ心身ともに安定してないお母さんだったらお気持ちわかるんですが、旦那さんこれから慣れてくれるといいですね💦

猫大好き
私も赤ちゃんに向かって「うるせぇな」って言われたらムカつきます😡
私ならもう聞きたくないので、眠い時と朝方は代わってもらわないようにします
-
しらたま
そうなんですよね!!
寝てていいよって言ってくれるんですけどその一言が聞こえるとモヤモヤして💦
私も最近は断ってしんどくても自分でみるようにしてます😖- 9月3日

おでぶーさはむ
赤ちゃんには、悪影響を与える言葉だと思います… 赤ちゃんの耳には、言葉が届いていますよ!信じてもらえないかもしれませんが…私自身が乳幼児の頃の記憶があり、自分の親の言葉掛けや表情を覚えているので私も母になったら気を付けたいと思っています。

み⋈♡*。゚
1ヶ月なんてまだふにゃふにゃ言ってるか弱い声ですよね😭😭
8ヶ月の息子はメガホン使って泣き叫んでるのか!?って感じですよ🤣🤣w
自分の旦那がそんなこと言ったらキレますね、、、

さあママ
1人目は、産まれた時から声がデカくてうるさいって思ったこと正直なんどもありますよ😂笑
泣かれる度に私の耳に膜はってました😅
自分の子供だから、仕方ないって思いました😊
1人目は、金もったいないとか考えて多床室にしましたが、2人目の出産は絶対個室って決めてます(笑)
しらたま
うちの旦那朝方と寝る前がほんとに弱くて、半分寝ぼけながらなんです😫日中だったら明るく話しかけながらあやしてくれるんですけどね😭
日中は私も気楽にあやせるのでほんとに夜慣れて代わってもらいたいです(笑)
おかげさまでちょっと気持ちがスッキリしました✨✨
ありがとうございます!☺️