
コメント

ゆうき
私は1人目治療の時に出産に至るまで約2年半かかりました。気晴らしや楽しみは旦那と2人で旅行に行ったり近場に出かけたりしていました!
子供連れじゃ行けない場所等に意識してたくさん行きました!治療期間はスケジュールの調整がなかなか大変な時もありましたが、移植後や月経が始まる様な時期に行く様にしてました。
あと最終的には無理にポジティブに過ごそうとせずに自分の気持ちを第一に過ごす様にしていました。

ケロケロ🐸
私も4年くらい不妊治療してました。地元のクリニック→1時間以内の県内不妊クリニック→県外の不妊治療専門クリニックに転院。タイミング、体外、顕微やりました。
最初は働きながらだったんですがなかなか授かれずいつも泣いてました。
1時間以上かけて県外の病院に行ってました。
周りの人は次々と妊娠して辛くなり仕事辞めました。
妊娠できたクリニックの先生からあなたは絶対お母さんになれるよ。と初診の時に言われたのでその言葉だけを信じて頑張ってきました。
あとは仕事を辞めて、お金ないけど好きなことやって毎日過ごしていました。
-
花子
携帯の調子が悪くて返信遅くなりました…コメントありがとうございます。
県外の病院行ってたのですね‼️
私も凍結卵なくなり1時間以上かかる病院に転院しようと考えていますが、そこもダメなら県外か…と考えています。
あんころ餅さん、よく通院しましたね‼️‼️
今は、お子さんいますか?- 9月30日
-
ケロケロ🐸
だいぶお金かかりましたが、おかげ様で2人女の子がいます。
2人とも治療しましたが頑張ってよかったです。- 9月30日
-
花子
2人も(*゚▽゚*)‼️
私も頑張れば子宝に恵まれるかな…- 9月30日
-
ケロケロ🐸
グッドアンサーありがとうございます。
治療中はトンネルの中さまよって出口見えなくていつも泣いていましたがストレスだけはなるべくためないようにしてました。
奈奈さんもストレス溜めないようゆっくりしながらボチボチ治療して下さいね。無理だけはしないよう…陰ながら応援しています。- 9月30日

あやぞん
治療を始めて3年目になります。
クリニックが遠いので、クリニックに行く日は帰りに外食して美味しいものを食べています。
-
花子
コメントありがとうございます😊
たのしみがないとやってられないですよね…
私も3年…四年目に突入しますが…
精神的にやられています。- 9月30日

あおい
不妊治療3年してます。
私も体外、顕微やってます💦
お金無くてパート始めました😊
生理来たらケーキとかがっつり食べたり、買い物してスッキリしてます。
3年も経つとリセットしても泣かなくなりました😅
私はマイナス思考なので、とりあえず前向きに考えるように心がけてます。
お互い赤ちゃん早く授かれますように✨
-
花子
コメントありがとうございます。
携帯の調子が悪くて遅くなりました…
不妊治療歴同じです。
本当に辛いです…
私は、今金欠で凍結卵もなくなったので通院休み中です。
りんさんは、今どんな感じですか?- 9月30日
-
あおい
携帯大丈夫ですか?😖
周りがどんどん妊娠していて、不妊治療してる人なんてほとんど居なくて辛いです…
今はお休み中なんですね😊
本当お金かかりますよね…
私は7月に3回目の採卵が中止になり、また採卵しようかと悩んでたんですが、先生の勧めで今回は1個だけ残ってた凍結卵を移植しました💦
もうすぐ判定日なのでドキドキしています😖- 9月30日
-
花子
携帯復活しました^ - ^
そう…本当に周りの妊娠ラッシュで、自分はいつ…?て思いますし。。
判定日ドキドキですね‼️(*゚∀゚*)
絶対授かってる気がします‼️‼️
(*´ω`*)- 10月4日

花子
コメントありがとうございます😊
携帯の調子が悪くて返信遅くなりました…
あやみさんは、5年も妊活されてるのですね。。
私は四年目に入る前ですが…
精神的にやられています…
今は、凍結卵もなくなり通院やめています。
ちゃんと貯金してて凄いです(^-^)
花子
携帯の調子が悪く返信遅くなりました…コメントありがとうございます。
我が家も旅行や遠出して、行く所が少なくなってきています(*_*)苦笑
ゆうきさんは、今、双子妊娠中なのですね(*゚▽゚*)
双子憧れます‼️