※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa🏋️‍♂️
妊娠・出産

妊娠5週、6週の体の変化について、下腹の張りや吐き気が気になります。体験談を聞きたいです。

妊娠5週、6週の頃の体の変化はどのようなものがありましたか?😵

下腹の張りや、吐き気など変化があった方のお話が聞きたいです😌✨

コメント

たろすけ

上の子の時は特に変化なかったです💡
今回は6週入るかどうかくらいからつわり始まりました😭
常に胃炎みたいな状態で、水分を摂るのも苦痛でした(T ^ T)
さすがにだいぶ楽にはなってきましたが、未だに胃のむかつき、気持ち悪さはあります(>_<)

  • maa🏋️‍♂️

    maa🏋️‍♂️


    私は上の子の時は吐き気や下腹の張りなどがあったのですが、逆に今が下腹の違和感以外多少の眠気と食欲不振くらいしかなくて、ツワリという感じがなかなかしないです🤔

    これから出てくるのか、それか案外ツワリがないのか?とも思っています😂💦

    • 9月2日
すみれ

私は下腹の張り、便秘、ひどい吐き気、微熱、頭痛、寒気がありました。
今もまだ続いています。
免疫力が低下しているので
すごく辛いです(;▽;)

  • maa🏋️‍♂️

    maa🏋️‍♂️


    ツライですよね😭
    1人目の時はツワリがあって辛かったのを覚えています💦
    だけどまだ初期過ぎるのか、ものすごい吐き気や匂いに敏感になったりがないので今の時期ツワリが出ないという人もいるのかな?と思っていました😂💦

    • 9月2日
  • すみれ

    すみれ

    私の友達で初期につわりがなく、
    後期が結構酷かったという子がいたのでたぶん大丈夫と思いますよ☺️

    • 9月2日
花

はじめての妊娠で本当につわりなのかどうなのか判断できなくて、参考にならないかもしれませんが。。
まだ5週5日ですが、胸がすごく張ってます。乳首も押さえると少し痛みます😰あと仕事をしていたり何か作業していると大丈夫なんですが、ひと息ついた時とかムカムカしたり吐き気がすることがあります。
あとは下腹部がチクチクすることが多いです。先生に相談したら、子宮が大きくなってきてるからだよと言われました😊💓
胎嚢確認できましたが、心拍確認までまだ数日あるので不安な毎日です😭
お互い元気な赤ちゃんに会えますように♡

  • maa🏋️‍♂️

    maa🏋️‍♂️


    週数同じくらいですね💓
    子宮が大きくなってる感じは何となくわかります😭
    ツワリらしいものがあんまりなくて赤ちゃんちゃんと成長しているのか本当不安になります😱💦
    私は明日健診なのでやっと見れる〜!とドキドキしています☺️

    • 9月2日
ひなた

私のお母さんは、つわりの症状がと手も軽かったようです。私は、眠気がとにかくあります。15時がピークで、どれだけ寝ても寝たりません。あくびが知らぬ間にでています😅匂いは敏感ではありませんが、レモンのお菓子や、さっぱりしたものが食べたくて、さっぱりしたもの以外は考えるのも作るのも嫌な感じがしています。
いつもと違う状況に、戸惑いますが、赤ちゃんがいる証拠だと思って、とても嬉しい気持ちもありますね😄

らむ

わたしも一人目の時は同じ週数ぐらいからつわりが始まっていて、毎日ムカムカ気持ち悪かったです。

今現在のつわりも朝から気持ち悪く、何も食べたく無いと思いますが口にすると食べられるような感じで💦
お腹の張りはあまりありませんがたまに子宮あたりがチクチクしたり、少し前は凄いイライラしたり感情の起伏が激しかったりはありました😭

前の子の時は4ヶ月ぐらいでつわりが治まったので、そのぐらいで治るといいなーと期待しつつ我慢してます😂