
19日の赤ちゃんの服装について相談です。足をよく動かすので、コンビ肌着を考えていますが、オムツ替えが面倒かなと思っています。皆さんはいつから足の部分を止めるタイプの服を着せましたか?
服装について。
生後19日の息子がいます!
今は短肌着と長肌着を着させているんですが最近足をよく動かすようになりすぐめくれるのが気になります!
冬ですし寒くて風邪なども心配です。
長肌着の代わりにコンビ肌着を着させようかと思ってるんですが止めちゃうとオムツ替えのときに面倒かなと思いまして(´・ω・`)
いつかはそうなるんですが皆さんはいつから足の部分を止めるタイプのものにしましたか?
- rnz(¨̮)(8歳, 9歳)
コメント

もふもふもっち
私は長肌着もドレスオールも全く買わなかったので退院後すぐ肌着も服も足が分かれた物を使ってますが全く問題ないですよ!
最初からなので特に面倒だとも思わないです。

まい30
それぐらいの時にコンビ肌着着させてましたよー!はだけて寒いより、ちょっとした手間を選びました(´ω`)
-
rnz(¨̮)
風邪ひくほうが心配ですよね!
今日からわかれていはものにしてみます(^ω^)- 12月16日

優皇凰祈まま
初めまして!
2ヶ月半になる娘がいます。服は、足を動かすようになってからめくれるので止めるようにしました‼でも、布団を跳ねのけるので。足が別れているおくるみに入れて寝ています‼外出もそのまま!まだ小さいので沢山服を着せるわけにもいかず、ベストにおくるみで過ごしています‼かなり便利ですよ!
-
rnz(¨̮)
動かすようになったらわかれているものにした方がよさそうですね!
ありがとうございます(^ω^)- 12月16日

えびちょん
お子さん、うちの子と誕生日一緒かもです\(^o^)/
私も短肌着+長肌着を着せていたのですが授乳のたびに背中によれた肌着を直したり、足のところを伸ばしたりするのが面倒で、コンビ肌着やロンパース肌着を購入し着せています!
短肌着+コンビorロンパースです(*^^*)
手で顔を触ったり目に入ってしまうので長袖で足も少しあるものを選びました!
ボタン、そんなに気にならないですよ\(^o^)/お腹でないし快適です♪
-
rnz(¨̮)
そうなんですか?
ちなみに11月27日です(^ω^)
分かります!
抱っこする度にオムツ替える度に伸ばしてます(笑)すぐめくれる…
そうなんですね!
もう今日からわかれたものにしようと思います!
ありがとうございます(^ω^)- 12月16日
-
えびちょん
お誕生日同じ日です\(^o^)/
なんだか嬉しい♪♪
本当にめくれますよね!
まだからだか小さいのか、胸元もはだけるので直すのですが毎回なので、イライラします(>_<)!ボタンのもの使いやすいですよー!- 12月16日
-
rnz(¨̮)
そうなんですね!!
同じ日に頑張ってたんですね(^ω^)笑
分かります分かります!
紐めんどくさいんですよね(´・ω・`)
健診終わったら服見に行こう♪
ありがとうございます!- 12月17日
rnz(¨̮)
そうなんですね!
今日試しにわかれてるものにしてみようと思います(^ω^)