※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

毎日片付けない。ママも手伝わない。どうしたら片付ける?幼稚園行くとできる?

毎日毎日、お片付けしない。時計の長い針が、まっすぐになったら片付けなさい。
片付けてたら、ママも手伝うよって言っても片付けない。

毎日言うのしんどい。いやんなる。

どーしたら片ずけるの?何を考えて思ってるの?
毎日言わせないで。
幼稚園行くようになったら出来るようになるのかな???(´Д`)ハァ…...

コメント

deleted user

うちも 3歩歩いたら片付けしてた事忘れて遊び出します😅

2歳前から物を大事にする事 無くなったら遊べなくなる事 などなど言い聞かせというのも散々してきましたが まだ呪文のように 毎日言ってます笑

本当に疲れますよね😂
気分がいいと やってくれたりしますが。

ちなみにうちも 同じ月齢です😆

  • ママ

    ママ

    うちも同じ呪文唱えてます(笑)

    次の遊びがしたい時はさっさとしますが、その後が微妙なお昼寝、お風呂、ご飯となると片付けない。勝手なんです😓

    同じ月齢。みんなそうなんですね。
    幼稚園など、行かれてますか?

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子かと思いました笑。

    片付けの競争もしたりしましたが 気がちると 私しか片付けしてなかったり😂
    そうですそうです!!!笑
    次 自分が粘土やりたい!!!とか強い意志がある時だと ササッと片付けられるんです😅


    幼稚園 行ってますよ🙆‍♀️
    そして 幼稚園ではお利口さんらしいです♡♡(。´-д-)ハァ-さすが女子!!!

    • 9月2日
  • ママ

    ママ

    (笑)(=⌒▽⌒=)みんなあの手この手使ってますよねー!

    女子は怖いですねー。切り替えが出来る。親の前ではやりたい放題、甘えっぱなし_| ̄|○
    言いようによっては賢いけど、そんな事出来るなら片付けなんて、簡単だろーって突っ込みたくなりますよねー😅
    うちは来年から幼稚園です。成長して欲しいと願うばかりです😅

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そのせいか 言い聞かせとかも だんだん言い訳してくるようになって たまになんて返せば良いのか分からなくなります🤯🤯笑。

    本当にそう思います😅さっさと片付けた方が早いのにって😂

    そのうちできるようになる!!!っと 思って今まで来ましたが またこれからも そのうちできるようになる!!!っと思って子育てしていくんでしょうね(꒪꒫꒪⌯)

    先長いですが 頑張りましょう笑。

    多分 幼稚園行くと家での私達の呪文が先生に筒抜けになりますよ🙄🙄🙄
    先生に 「お母さん お家で 使った後は片付ける」「ハサミはすぐキャップする」って言ってます??
    ○○ちゃんみんなに教えてくれてるんですよって言われちゃいました😂
    口うるさいのバレバレ・・・😱😱😱

    • 9月2日
  • ママ

    ママ

    あははははっ(*´艸`)ププ

    お姉ちゃんぶったり、自分が親に言われる事、友達に言いますよねー!(笑)ママ友と居て恥ずかしくなってます(笑)次は先生かぁ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
    でも、ちゃんとしつけてるって言うのが分かりますね👍😉

    今はまたま言い訳がもっと遊びたいって言うだけですが、増えるんですね。レベルアップして😳
    しっかりしないとダメだなぁ😵やばいですね(笑)

    そうですね。そのうちきっと出来るようになると信じて!
    お片付けしなさいって言ってた頃が懐かしくなるんでしょうね〜。
    いつの日やら(笑)

    はい。お互い頑張りましょうね🤣👍

    • 9月2日
みい

何度も言うのは疲れますよね😭

うちは「片付けて」をやめて「片付けゲーム」にしてます💡

ルールは特になく、私が「どっちが先に片付けるか競争だー!よーい、どん!」と言うだけで、負けず嫌いな長女はさっさか片付けてくれます😊
私も一緒にしなければいけませんが、ストレスは減りました🌸

  • ママ

    ママ

    そういえば、私も片付けゲームしてました(;^_^A
    すっかり忘れてました_| ̄|○
    もう一度、片付けゲームしてみようと思います(^^)

    • 9月2日
  • みい

    みい

    片付けゲームされていたんですね😃
    子供は楽しい事が好きなので、私は何でもゲームや競争にしちゃいます✨

    また楽しくお片付けができるといいですね😊

    • 9月2日
  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    • 9月2日