妊娠・出産 昼から悪阻がひどくて、夕方ピークで吐いてしまいます。夜は寝ると楽になりますが、吐きつわりをどう乗り越えたらいいでしょうか? 2人目妊娠中9w6dになります。 朝起きた時は気持ち悪くないのですが、お昼ご飯を食べてから徐々に気持ち悪くなり夕方悪阻がピークに吐いてしまいます。 夜は、寝てしまえばなんとかなるのですが。 吐きつわりの方は、どんな感じで乗り越えていますか? 最終更新:2018年9月2日 お気に入り 妊娠9週目 9w6d 妊娠中 2人目妊娠 悪阻 ご飯 吐きつわり mickey コメント ariana❤︎ 全く一緒でびっくりです😳!! 朝起きてから午前中は全く気持ち悪くないのですがお昼寝過ぎから徐々に酷くなって夜吐きます(>_<)💦 いつ終わるのかもぅ辛くて仕方がありませんよね! 9月2日 mickey コメントありがとうございます(^^) 同じ方がいてなんか安心しました! 夕方〜夜寝るまでが1番辛いですよね(´・ ・`) しかも上の子がいると更に辛い。 少しでもいいから落ち着いて欲しいです。 9月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・悪阻に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・悪阻・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・悪阻に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・悪阻・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mickey
コメントありがとうございます(^^)
同じ方がいてなんか安心しました!
夕方〜夜寝るまでが1番辛いですよね(´・ ・`)
しかも上の子がいると更に辛い。
少しでもいいから落ち着いて欲しいです。