※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

男の子の服の着せ方について教えてください。首がしっかりしてきたので、首のボタン付き服を着せたいが、苦しくて泣いてしまいます。どうすればいいですか?

こんにちは( ^ω^ )
今日で4カ月になる男の子がいます!首もだいぶんしっかりしてきたので、前開きの服ではなくて首のところにボタンがある服を着せようとおもうのですが…
どういう体制で着せたらいいですか?以前着せようと思って試したのですが、苦しかったのかギャン泣きで着せれずじまいです(´=ω=`)教えてくださいよろしくお願いします♪

コメント

珠菜

前向きに膝の上に座らせて被らせたり
寝転ばせて片手で首元をもって持ち上げ片手で被せてます

  • りんご

    りんご

    お返事ありがとうございます😊
    以前膝の上に座らせて着せようと思ったのですがダメでした!
    寝転ばして着せてみます💕ありがとうございます!

    • 9月2日
  • 珠菜

    珠菜

    旦那がいる時は、どちらかが抱っこして被せてます♪

    頑張ってください

    • 9月2日
  • 珠菜

    珠菜

    嫌な思い出にならないように
    顔を通す時は、んーーばっ!といないいないばぁみたいな感じでして
    腕を通す時は、ばんざーーーい!と声をかけたりして遊び感覚でやってます

    • 9月2日
  • りんご

    りんご

    なるほど!最初はそういう風に着せてみます(^^)ありがとうございます♪

    • 9月2日
ママリ

やっぱりおすわりさせて
ですかね?
自分の前に前向いて座らせて
被せてました🤗

  • りんご

    りんご

    以前おすわりさせて着せようと思ったのですが、ギャン泣きされたんです😞💦
    着せ方が悪かったのか…
    またチャレンジしてみます😃
    ありがとうございます!

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    声かけ←テンション高め大袈裟に笑
    しながらやるとだいぶ違うと思います^ ^
    やってみて下さい🤗🎶

    • 9月2日
  • りんご

    りんご

    わかりました😆👍
    テンション高めの大袈裟ですね!笑

    • 9月2日
ぱーら

初めてのかぶりものの服を着せた時はうちの子もギャン泣きでした😅
首まで服をたくしあげて一気に首までスポンっていれてあげると怖がらずに着れますよ❤️ママのテクニック次第です?

  • りんご

    りんご

    そうだったんですね!一緒の方いてよかった( ^ω^ )
    テクニックいりますよね💦
    着せる時チンタラしてたかも…笑
    スポンって着せてあげれるように頑張ります👍ありがとうございます♪

    • 9月2日
勉茶美

上の方も仰る通り、うちも着せ始めはギャン泣きでした😃
着せる側も慣れていないのでもたついて、尚更泣く原因に😅
私も服を首元までくしゃくしゃにまとめて、いないいないばぁ〜とか、トンネルくぐるよ〜ポッポ〜🎵とか言って首くぐらせてます。最初のうちは沐浴の時みたいに片手で首をサポートして着せていました。
お互い慣れればそんなに嫌がらなくなると思います😃
うちは今でも機嫌悪い時やもたつく時は嫌がって泣きますよ😂

  • りんご

    りんご

    やっぱり最初はみんな泣くのかな?
    そうです!もたついてうまくきせれませんでした😅
    なるほど!声かけてあげるのですね!真似してみます♪
    慣れが必要ですね!丁寧に教えてくださりありがとうございます😊

    • 9月2日