※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

里帰り出産か金沢での出産か横浜市でのひとり出産か悩んでいます。高齢初産で不妊治療中。高度周産期医療が必要で、横浜市が適切な病院選びを検討中。周囲のサポートや夫の単身赴任も考慮し、決断に迷っています。

⑴東京の実家で里帰り出産か、⑵夫の単身赴任先の金沢で出産か、⑶横浜市でひとりで出産か悩んでいます。

高齢で、初産、複数回の体外受精で妊娠判定をいただきました。
気が早いとは思うのですが、主人や家族とも相談する時間も必要だと思っており、今回仮にダメでも不妊治療は続けたいと思っているので、今から検討だけはしておきたいと思っています。

ハイリスク妊婦のため高度周産期医療に対応できる病院を選びたいと思っています。
横浜市は産院激戦区のため、⑶横浜市で出産ならば早めに産院を決めたいと思っています。
横浜市で正社員で小さい専門職事務所勤務のため、体調が許せば
ギリギリまで働く予定です。専門職のため、ある程度マイペースに仕事を進められ、職場の理解はあります。一定程度自宅勤務も可能と考えております。不妊治療についても報告して休みをいただいておりました。


⑴東京の実家での里帰り出産
メリット 母の助けを受けられる
デメリット 高度周産期医療に対応できる病院が車で30分
母は運転ができない車はない 父は他界しています
母は持病があるため、以前里帰り出産はやめてほしいと言われている
横浜の家から実家まで1時間半かかるので32週以降の健診が大変
実は母とはあまり折り合いがいいわけではありません。

⑵金沢での出産
メリット 夫の助けは得られる
家が広い
デメリット 夫は夜帰りが遅く、出張も多い
田舎のため、車社会、運転免許はあるが運転に自信がない
高度周産期医療が受けられる金沢大学病院は車で40分くらいかかる
32週以降産休せざるを得ない
金沢にはほとんど住んでいないので慣れるか心配

⑶横浜市でひとりで出産
メリット 高度周産期医療の病院までタクシーで10分以内
健診と分娩を同じ病院にできて安心
ギリギリまで仕事ができる
デメリット ひとりでの妊娠中や出産をする不安がある
家が狭い(引っ越しは可能)

私自身は産後も仕事を続ける必要がありますので⑶横浜市で出産を検討しています。でもひとりで出産なんてあまり聞いたことがありませんし、今後妊娠中の体調がどうなるかよくわかりませんし緊急手術になったときに同意する親族がすぐには病院に来れないのでは…とも思っています。

義実家は神奈川県西部にありますが、義母は他界し、義姉と義父が住んでいますが、義父が認知症気味であてにはできないとおもいます。また、私の姉と弟は実家の近所に住んでいますが、姉は2人の子持ちのシングルマザーで、弟は4人の子持ちであまり頼れないと思います。
夫はいい人ですが、トラブルに対処することがあまり得意でなく、あまりあてにしても…という思いもあります。夫の金沢赴任は長くてあと2〜3年だと思いますが、次の転勤先も東京や神奈川ではないと予想しています。

大変長くなってしまいましたが、ご主人が単身赴任の方や、ひとりきりで出産された方、高齢初産の方など、またこのような方々以外からも⑴⑵⑶いずれがベターか、お知恵をお借りできればと思います。

今まで不妊治療の成果がまったくなく、今回も期待していなかったところもあり、今回驚いて先走って質問しております。わかりにくくて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

skyg

んー、個人個人で優先順位は変わってくると思うので難しいですが、私なら②ですかねー。
ただ、旦那さんが協力的であるという条件のもとです。

それが見込めないようなら、③にして最悪の場合、お母さんにヘルプに来ていただく。

いくつかご心配があると思いますが、まず家の狭さ広さは全く気にしなくていいと思います。

うちも今は引っ越しましたが以前は2Kの狭いボロアパートに住んでいましたが、普通に子育てできてました。冬は凍えるほど寒い家でしたが。

あと、産院までの距離も、1時間以内ならそこまで気にしなくていいと思います。本当に緊急事態なら救急車呼ぶレベルでしょうし、出産は少しずつ進むので結構時間に余裕がありますよ。

私も1人目は陣痛きたなと気付いてから、ご飯食べてシャワー入って、病院に電話しました。車で40分近くかかる産院でした。

何にしても、どんな状況でも、やろうと思えば何でもできますしどうにかなります!

産後、自分が一番心落ち着いて育児出来るだろうなと思う場所を選ばれるのが一番だと思います!

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    出産の際に病院に行くまでに結構余裕があるんですね。。
    ⑵金沢の家は市内でない上時間によってすごく道が混むので心配していました。近所には健診できるクリニックもあまりないみたいで…

    家が狭くても問題ないなら、⑶も可能性ありですね。。

    主人は気持ちは協力的なんですが、やることは正直とんちんかんなところがありまして…出産となれば私も余裕がないでしょうし、⑵の場合にはかなり事前にレクチャーが必要と思います泣

    知らないことばかりですし、産後の育児まで気が回ってませんでした…もっといろいろな点を検討したいと思います!

    • 9月2日
☻

妊娠おめでとうございます!
旦那さんはにゃんさんが出産後、少しお休みは頂けるのでしょうか?
ひとりで出産はお薦めしません。
ハイリスク妊婦なら尚更帝王切開になる可能性高いでしょうし、、、
私が一人出産しようとして緊急帝王切開になってしまい病院に怒られました💦
私でしたら3にして計画分娩が出来るのか病院に聞いて平気なら旦那さんに休み取ってもらいますね。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!!

    お休みはもらいやすい会社だと思います。
    やっぱりひとりで急に帝王切開になったらマズイですよね…
    計画分娩のことはあまり知りませんでした。
    候補にしている横浜の病院以外に周産期医療対応ではないですが、無痛分娩で有名な病院が家から近くにあります。そちらも検討してみたいと思います。

    ⑶横浜でもひとりにならない方法があるとは気づきませんでした。本当にありがとうございます!

    • 9月2日
ちぃ

悩ましい所ですが、その状況なら2か3ですね。
ただ、どこの地域にも産前産後ヘルパー制度が使えたり、子育て(ファミリー)サポートという制度がある…と思います!
横浜市で出産しましたが、少なくとも横浜市にはあります!
ただ、他人が介入するのがイヤだな、という場合はこれらを使うのは厳しいですが、産後1ヶ月位は、赤ちゃんにもよりますが、細切れ睡眠が続きます!
仮に3時間起きにきっちり授乳するなら、寝られるのは1度に1時間半前後です。
2でも3でも途中で体力的に辛いと思います。
子育てサポートは、産前から登録が出来ます!(有効期限もありますが)
なので、こういうのを活用することも視野に入れて、考えてみてはいかがでしょうか?
あんまり回答にはなってなくてすみません💦

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    子育てファミリーサポートのこと教えていただきありがとうございます。
    他人が介入することは全然大丈夫です。
    不器用な私がするよりずっといいんでしょうし…

    私は出産のときのことばかり考えていましたが、産んだ後のことに気が回ってませんでした…産まれて病院から帰ってきたときのことも考えないといけないですね。。ファミリーサポート検索してみます!本当にありがとうございます!

    • 9月2日
でじ

あまり答えになっていないかもしれませんが…
私の経験談です。

不妊治療をしており、はじめのうちはクリニックで診てもらっていました。
⑴にするつもりだったので、里帰り先の病院にかかったところ
直前までは家の近くの産院で健診を受けた方が妊婦自身の体にとってはいいと言われ(現在住んでいるところから実家までは電車徒歩合わせて1時間の距離です)
結局現在は自宅の近くの病院に通っています。
幸い里帰りを認めてくれている病院なのですが、場所によっては里帰りNG、もしくは里帰り先が途中からの健診NGの場合もあるので事前に確認しておいた方が良いと思います!

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    ⑴里帰りだったらここ、という病院は、調べてみたら里帰り出産の場合は分娩のみ受け入れで、健診は一切途中からしないとのことでした…セミオープンというシステムを取られていて、連携のクリニックが複数ありますが全部当然横浜からは遠く…

    他にも周産期医療の病院はなくはないのですが、そこは父が亡くなった病院であまり印象がよくなくて…産院選びって思っていた以上に難しいですね。
    貴重な情報本当にありがとうございます!

    • 9月2日
チーコ

同じく高齢(42才)体外受精からの初産で出産しました。
妊娠継続するか、無事に出産できるかとても心配ですよね💦

私は無痛分娩の計画出産しました。
一人でいるときに、突然の破水等不安になってしまうと思いますが、横浜で同じようにできるのなら3番かなと思います。
本当ならお母様のいるご実家がいいかなと思うのですが、折り合いが良くないならストレスもたまって来るかもしれませんし、お母様自体も調子が良くないならあまり無理も言えなさそうですよね。
自然に任せて産める事は素晴らしい事ですが、状況によっては計画分娩もおすすめです。
私は実家が今住んでいる所からかなり遠いので母に立ち会ってもらいたく計画分娩にしました。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!ほぼ同い年です。
    とても不安です…

    ⑶でも計画分娩なら必要な時に主人に来てもらえば、ひとりきりにならないですよね。
    無痛分娩できる病院は今通っている不妊治療クリニックと提携してます、と掲示があったので、クリニックに相談してみたいと思います。

    母とは数日なら気持ち良く過ごせるのですが、数ヶ月となるうえ、お互いずっと家にいるのだと辛くなってくると思います…
    弟が仕事が休みなら母を横浜まで車で連れてきてくれると思いますので、⑶にする場合は弟にも相談してみます。
    本当にありがとうございます!

    • 9月2日
メメ

読んだ感じだと先ず(1)は無しですね…
里帰りのメリットは親の協力が大きいですが、そもそものお母様が里帰りをやめてほしいと言っている、折り合いも悪いならしない方が良いです
産後は特に気持ちが不安定になるので(なる人は妊娠中もですが)、ストレスになるような状況は避けた方が良いです

で、残る選択肢はやっぱり産後どうするか?によるかな…
私自身は里帰りしていなく、夫もそれなりに多忙でしたが何とかなりました
夫の協力は週一の買い出しと、回らない家事に文句を言わないことだけでした笑
後は新生児と寝てるだけだったので…
なので正直、(2)でも(3)でもどっちでも良さそうだなーとは思います
ただ、ハイリスクだと言う点で念の為病院が近いと安心かと思うので(3)のが良いかな

それに、産後も仕事を…と考えてるなら保活もしないとですよね?
保育園を調べたり見学したりを考えると尚更(3)のが良いんじゃないかなと思います
まぁ、ご主人に父親としての自覚を持たせるなら金沢で産むのもアリですけどね
男はまだ父親になりきれてない人が多く、今後父親育ても必要ですからね…
ご主人の赴任も長いようですし、これから数年は家族3人で暮らす時間を取れないようなら貴重な時間になるでしょうし😊

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    やっぱり産後は不安定になるんですね…。
    母も前より病気は小康状態ですが、疲れやすいみたいです。たまに遊びに行くと、翌日には疲れたから帰って、みたいなことを言うことがあります。
    そう思うと⑴は難しいですよね…

    貴重な経験談をありがとうございます!
    主人はかなり年上なんですが、正直少し頼りないところもあり…父親になれるか心配になります。私自身も母親になれるか心配ですが…。⑶についても、現実を見ないで、さみしいからダメ心配だからダメと言いそうです。

    皆さまの意見を聞いて、やっぱり⑶かなあと思い始めています。保活は妊娠中にできるし、するというのも始めて知りました。
    貴重な情報を本当にありがとうございます!

    • 9月2日
  • メメ

    メメ

    ガルガル期で身近な人(夫、親など)にも攻撃的になったりしますしね😅💦
    私は逆に里帰りしなかったので母にイラつくこともなく、電話で話を聞いてもらったり、たまに会うことが息抜きにも繋がって良かったです
    適度な距離も必要なんだな、と思いました😊
    新生児はやはり昼夜問わず泣きますし、里帰りすればお母様も寝不足になりイライラとしてにゃんさんと衝突…なんて事態もあるかもしれません
    健康体でなく疲れやすい方なら、里帰りはしない方がお互いの為かと思います

    うちの夫は反対に若く、父親になれるか心配でしたよ笑
    私自身も母親になれるのか?と思いましたが、やはり女はお腹の中で育てるので男性よりはスタートが早いです
    私も何とか母親やってます笑
    男は生まれて、接していくうちに父親になるんだなと感じます
    寂しい、心配だと言う気持ちを大事にしてあげるのも良いと思います
    そこから父親への自覚に繋がっていくパターンもあるかと😊
    新生児に夫婦で慌てふためくのも後に良い思い出にはなりますよ🙆

    詳しくはないですが横浜も結構激戦ですよね?
    表向きは待機児童0などと言うけど結局は潜在待機児童が多いとか…
    そうなると早めの行動が大事かと思います
    妊娠中に区役所などで話は聞けますし、見学もできますよ😊
    生まれてからだと動きにくかったりするので、早めにいくのも良いと思います🤲

    • 9月2日
芳

私は里帰りせず、実家は都内、私は横浜住みですが、主人が仙台に転勤してたので妊娠7ヶ月頃仙台に私もうつり、仙台で出産しました。
はじめての出産はうまくいかず、40時間の陣痛の末、緊急帝王切開…でしたが、新生児のお世話や里帰りせずに夫婦2人で乗り越えた事が今も絆となっていると感じてます。
お互い、やり方もわからず、あーでもないこーでもないと試行錯誤して、一緒に成長していけた気がします。
仙台は全くの知らぬ土地で知り合いもおらず、大好きな仕事も辞めての移住だったので鬱にもなりかけましたが、主人との生活を選んで良かったと思ってます。
病院は大きなところであればそれなりに対応してくれますが、産後はなにより、心許せる人の支えが大きいです。
里帰りや1人出産だと、どうしてもご主人との温度差も出てきます。
大変なことは多々あるかと思いますが、ご主人さまと乗り越えられる事をオススメします^_^

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    陣痛40時間…本当に大変だったんですね…。

    私自身も主人と一緒にいた方がいいと思う部分もあります。主人は2〜4年に一度転勤があり、結婚してから10年はついて行っていました。結婚してから金沢で6か所目です。
    その間仕事はパートばかりになり、これではいけないと思い大学院に行き、資格を取って今の仕事を始めました。

    夫は定年退職まであと10年くらいですし、私が仕事をし続けないといけないなあと思っています。本当は一緒にいた方がいいと思いますし、何よりもっと若い時に子どもに恵まれていればなあと今さらながら思います。
    貴重な経験談を本当にありがとうございます!

    • 9月2日
ちみちみ

私的には3ですかね、実質私も1人で生んで1人で育ててる状態で何とかなってますし。もし手術の心配とかあるなら37週以降から生まれるまでには実母さんに来ていただいて、立ち会いしてもらうなどは不可能なのでしょうか?それか計画分娩で実母さんに来ていただくとか。それが赤ちゃんの事を考えると最善だと思います!

  • ちみちみ

    ちみちみ

    初めての出産、不妊治療後の妊娠とのことで不安がいっぱいあると思いますが、赤ちゃんと自分を信じて下さいね😊仕事もくれぐれも無理はせずに出来る範囲でやって無理ならすぐに休んだりして下さいね😭
    実際陣痛来てからは車で15分くらいが限界かと思います。私は陣痛きて向かおうとしてすぐに破水したので、一気に陣痛が強まって10分でもとてもしんどかったですよ(>_<。)

    • 9月2日
  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    母も少しの期間であれば、なんとか相談には乗ってくれると思います。
    ただ…母は金沢に帰ったら?とも言いそうな気もしてきました。。

    妊娠中もどうなるかまったく見通しが立たないですよね。。10分で強まってしまうこともあるんですね。。

    皆さまのご意見を聞いて、ますます産む場所を決めるって難しい、と思っています。。

    • 9月2日
haaaaaan

ギリギリまでのギリギリがいつまでなのか分かりませんが、仕事をそこまでギリギリまでやらなければならない理由があるのでしょうか?専門職ならば、そこまでしないと復職できないとかでもなさそうですし(完全な推測です💦)、職場が不妊治療の理解を示してくれるようなところであれば産前産後の休暇も理解してくれると思うのですが、、、。会社どうこうではなく、主人様が仕事をしていたい!という方なら話は別ですが。

1人で出産し、1人で産後子育てするのは主人様が挙げたどのメリットよりもデメリットだと思います。それは主人様の身体もそうですし、旦那様も赤ちゃんに会いたいでしょうし。旦那様の仕事がいくら忙しくあてにできないとは言え、横浜で出産するよりは助けてもらえるはずです。赤ちゃんの顔も見てもらえます。仕事の折り合いがつくのであれば、金沢に里帰り出産する気持ちで行かれたら1つもデメリットはないと思います。病院まで40分は頭を抱えるほど遠いわけでもないし、ハイリスクを心配するなら自宅でゆっくりと出産を迎える準備をしたらいいと思いますし、金沢に慣れるかどうかなど目の前の子育てにいっぱいいっぱいになるので何も問題ないです(笑)主人様の体調が落ち着いて、街に慣れないなら横浜に戻ればいいだけです。

産前産後合わせて3〜4ヶ月仕事の折り合いをつけて金沢に行けるのであれば絶対に金沢です!!!
もしそれでも横浜でとなるなら、産後のケア入院?ができるような施設があるのでそうゆうの利用して、自宅に戻ってきたらファミサポや産褥ケアサポートを利用した方がいいと思います。高齢出産であれば尚更産褥ケアも大切に。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    今の仕事は事務所が小さいこともあって、代わりの人がいない状況です…。今いるメンバーでも定型的なことは対応できると思うのですが、新しいタイプのことや非定型なものが対応できないのではないかと思います。私が本格的に妊活を始めてから、私が休職することもありうると思い、所長と人材の育成に努めてきましたが、現状あまり成功せず…というところもあります。

    でも今は通信が便利ですし、業務はポイントになる部分だけ私が対応すれば、3〜4ヶ月金沢に帰るという選択肢もなくはない、という気もしてきました。所長には不妊治療の経過も概ね話してありますので、相談してみたいと思います。本当にありがとうございます!

    • 9月2日
deleted user

2がいいと思います。3だけは、おすすめしません。産後はかなり大変で、わたしは1週間ほど1日1時間しか眠れませんでした。
旦那様がたとえどんなに力にならなくても、赤ちゃんが窒息していないか判断するくらいならできると思います。
本当に産んでからは大変です。一人で乗り切るには若くても相当体力がいり、心も折れます。
家事を手伝いに来てもらえるサービスがどこの市にもだいたいあります。横浜市にもあるので、20回まで使えるので、お一人なら産後で退院後すぐ、毎日1日2時間を平日だけ連続で使うのが良いと思いますが、できればもう一人いた方がいいです。
病院までの距離はいずれも許容範囲内だと思います。陣痛タクシーを使えば良いので、運転などすべて気にすることもありません。なお、横浜市は産後入院の制度があるので、7日間連続で宿泊するのもおすすめです。ただ、旦那様がいる方が安心だと思います。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    家事を手伝ってくれる制度や産後入院の制度、横浜でもあるんですね。
    世田谷とかだけだと思っていました。。調べてみます。

    やっぱり産後は大変なんですね…ここに質問するまで産後のことに考えが及んでいませんでした…。2か3か、本当に悩ましいです。
    横浜市のいろいろな制度を教えていただきありがとうございます!そもそもいろんなこと知らなすぎだなと思いました。いろいろな制度をもっと調べてみたいと思います。

    • 9月2日
ままり

何番がいいか、決められないのですが、私は地元で里帰り出産でした。そしていま、横浜市に戻ってきて子育て中ですが、思うことは、、、さすが横浜、です(笑)
里帰り先とは違い、小児科が近い、支援センターにママがいっぱい(気晴らしにもなるし、疲れはててるのをみかねてボランティアの方が赤ちゃんを抱っこしててくれたりします)、その他公的支援の充実。だいたい、公的支援を受けるには住民票のある市でしか受けられないと思います。私は乳腺炎っぽくなりましたが、横浜市の補助で自宅に乳房マッサージに来てもらえました。地元にいたときは遠すぎていけませんでした。また、まだ利用したことありませんが、子育てサポートシステムというのがあり、赤ちゃんを何時間か預けることもできます。

私は、旦那が立ち会いの予定でしたが、間に合わず、一人で陣痛に耐えてました!一人だと、とにかく早く済まそうと集中できました!ただ、緊急手術の時のこととかは全然考えてなかったです(>_<)過ぎたことですが甘かったかも…。
本当色々考えられてて、すばらしいですね✨大事な時期だと思いますのでお体お大事に💓

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    横浜市はサポートが充実しているんですね。
    たしかに金沢には住民票がありませんし、いろんなところがすべて遠いです。。スーパーすら車で15分くらいかかります。

    横浜市のいろんな制度をしらべてみます!
    本当にありがとうございます。

    • 9月4日
サト

私なら(3)ですかねえ。

1人目は里帰りすることなく出産。2人目も高齢、切迫体質ということもあり、自宅のある横浜で出産予定です。車で5分の距離に総合病院があるという環境には安心感がありました。
1人目の産後は実母にヘルプに来てもらう予定でしたがもともと折り合いが悪く、私がガルガル期だったこともあり、喧嘩して敢え無くヘルプには来てもらえませんでした。実際、夫は日中は仕事してますので、ほとんどあてにはできませんでしたが、でもなんとかなりましたよ。
今回は流石に新生児のお世話に加えて上の子の世話も…となると不安なので、横浜で出産後、福岡の実家にしばらく帰る予定です。
産休育休を取られるのなら、横浜で産んでからその後、ご主人のいらっしゃる金沢にしばらく行かれるのもいいんじゃないでしょうか。分娩時はさすがに1人では心細いでしょうから無痛の計画分娩にして…。
私も横浜で出産を選んだのは地方で産むリスク回避のためです。何かと心配ですよね。頑張ってください。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!私も⑴を選んでも、ケンカになって途中で帰る!となりそうな気がしています…私もですが、母も相当頑固ですし、お互い体調がよくないと、心の余裕がなさそうですし。。
    ひとりで不安なら横浜で出産してから金沢に行く選択肢もありますね。妊娠の経過の見通しが立ってないので、いったん横浜で分娩予約をして、その後体調により金沢大学に変更もできそうな感じなので、いったん横浜で出産で計画してみたいと考えています。
    サトさんはもうすぐ出産なんですね!頑張ってくださいね!本当にありがとうございます。

    • 9月4日
怜ちゃんマンのママ

遅ればせながら、もう決心されましたか?少し金沢のことは詳しいので追加情報を。
金沢大学でも良いですが、県の高度周産期センターは石川県立中央病院です。NICUもしっかりしています。
ハイリスク妊婦さんと在りますが、にゃんさん自身に御病気がなければ、金沢医療センターでも大丈夫だと思います。あと、冬の金沢の運転はなめない方が良いと思います。気候が太平洋側とまったく違うので、関東の方が冬に突然住んで周囲に友達がいないと、その天候だけで鬱になります(冗談なし)

ですので、私は選択肢3をすすめます。お一人で不安もあると思いますが、慣れた街、慣れた家で過ごすのが何よりだと思います。

ちなみに私も高齢初産で、私が単身赴任していました。夫の住む家までは電車で4時間かかり、妊娠中は月一回会うかどうかでした。幸い、妊娠経過はトラブルなく32週まで一人で勤務しましたよー。