※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やち
その他の疑問

予防接種以外のお熱が初めてでアドバイスお願いします。朝方から微熱が…

いつもお世話になってます。予防接種以外のお熱が初めてでアドバイスお願いします。
朝方から微熱があり37.8度から38.4度辺りをうろうろで朝ごはんは普通に食べ水分もいつもと同じ位に取れてます。機嫌は悪くはないです。いつもよりはおとなしく遊んでいるかなと感じます。ぐったりという感じでないので遊びたい気持ちが勝ってしまってるようで…
病院の受診の目安としては皆さんはどこで判断しますか?気をつけた方がいいよと言う事があれば教えてください。よろしくおねがいします。

コメント

おかあちゃん

突発はもうやってますか??
熱の割に元気なのが特徴なので!!

  • やち

    やち

    回答ありがとうございます。
    まだやってないです。
    熱の割に元気なんですね💧
    もしかしたらそうかもしれないです…

    • 9月2日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    突発はいきなり38度以上出たりします!
    今はしっかり食べたり飲んだりしてくれているようですし
    急いで病院へ連れて行かなくて大丈夫だと思いますが
    熱冷ましが無いようなら
    明日一度連れて行ってあげても良いかもしれません!!

    • 9月2日
  • やち

    やち

    今日はお家で様子を見ようと思います。
    聞いてもらえて落ち着く事が出来たので本当にありがとうございました。

    • 9月2日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    心配になりますよね💦

    仮に突発だとしても特効薬は無いので
    熱冷まししかもらえません!

    だいたい3日〜4日で熱は下がって
    同じくらいにお腹などの柔らかいところから湿疹が出るので見てあげて下さい!
    まれに
    お腹は出なくて手足や顔から出る子もいます!

    今は元気でも
    急に食べてくれなくなったりしますので
    なるべく栄養価の高いものや
    水分もこまめにあげてください(˙ᵕ˙ )

    • 9月2日
  • やち

    やち

    適切なアドバイスまでありがとうございます。
    気を付けてみてあげようと思います。
    これからお昼ご飯用意しようと考えてたのでなるべく栄養価のあるものを食べもらおうと思います。

    • 9月2日