
2人目の赤ちゃんがNICUで治療中。母乳を搾乳して持参する必要があり、搾乳機を買おうと悩んでいる。搾乳量は片乳10分ずつで70。搾乳機の使いやすさやメーカーについての情報を求めています。
先日、2人目を出産しました🌸
ただ早かったので低出生体重児になりNICUで治療中です。
退院は私よりも遅いので母乳を搾乳して持って行くようになります!
そこで搾乳機を買わないといけないのですが、手動か電動かで悩んでます。
搾乳量は片乳10分ずつで70はでてます!
搾乳機を購入した方、どちらが使いやすかったのかとメーカーはどこのを使ってるのか教えて欲しいです!
- moe(5歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

チポメイ
搾乳回数多ければ電動の方がいいと思います。手動で何回もしたら腱鞘炎になってしまって(^◇^;)なので電動お勧めします。

amママ
入院期間にもよるかなぁと思いますが、1万円以内で買えるし地味に搾乳作業疲れるから電動でいいかもと思いました😊
-
moe
回答ありがとうございます😊
2〜3週間なので今月の25日くらいだと思います!
電動で考えてみます!- 9月2日

☆*゚
出産おめでとうございます💗
私も2人目出産して低体重児だったのでGCUに入院してましたが使う期間も長くないと思ったのでメデラの手動を買いました✨
入院期間はどれぐらいですか?
それで判断してもいいかと✨
-
moe
回答ありがとうございます😊
そうだったんですね💦
入院期間は2〜3週間で今月の25日までだと思います!- 9月2日
-
☆*゚
病院ではメデラの電動だったんですがなんせ高いのでケチっちゃいました💧
電動買ってメルカリとかで売るのも1つの手かな?😅
うちは1ヶ月ほど搾乳してましたがなんとか手動でいけました✨- 9月2日
-
moe
私の入院してる病院でもメデラ使ってます!
あれ高そうですもんね😅
あ!なるほど🤔メルカリ様々ですね笑- 9月2日
-
☆*゚
あれ確か25000円ほどしてたと思います💧
入院中は病院で搾乳器借りてしてたし息子が入院中も必ず1回は借りてしてましたがまぁ楽ですよね😅💕💕
確かに手動大変ですが頻度高くないならまぁ手動で私は良かったです✨
何ヶ月も使うなら電動買いましたが😅- 9月2日
-
moe
そんなにするんですか!?😱
頻度によってですよね、、
ちょっと検討してみます!
ありがとうございます😊- 9月2日

つち
搾乳機は結構値段が高いので私は手動を買いましたが、全然手動でも事足りてますよ!
買ったのはPigeonので西松屋で3,199円でした
-
moe
回答ありがとうございます😊
値段は結構しますよね💦- 9月2日

れいちぇるん
私も1人目が1ヶ月NICUに入院してて、毎日搾乳して届けてました。
ピジョンの手動のを使ってましたが、すぐ腱鞘炎になって箸を持つのもさえしんどかったです
電動の方がいいと思います!
-
moe
回答ありがとうございます😊
そうだったんですね💦
私も腱鞘炎になりやすいので電動で考えてみます😊- 9月2日
チポメイ
メデラのスイング使ってました。
moe
回答ありがとうございます😊
今の病院でもメデラです!
因みにいくらくらいですか?
チポメイ
新品で2万くらいしました。
レンタルもあるのでみてみるのもいいかもです。