

退会ユーザー
貧血で妊娠中鉄剤もらって飲んでましたよ( ¨̮ )
産婦人科から出されたのなら大丈夫なはずですよ!

はるちゅんママ✩*॰¨̮
影響ないですよ!
恐らく貧血で鉄剤を処方されていると思います。
あまりにも貧血だと出産の時に大変だときいてます!だからわざわざ薬を出すんだそうです!

まこみー
処方されたものなら飲んでいい物じゃないんですか?

みーた
私は体調が、、、とかじゃなく処方されたのに飲み忘れて飲んでいなかったら、思いがけずこの前の健診で血液検査がありました。絶対貧血引っかかる😓
錠剤で整腸剤も一緒に出されますが、飲みにくい・副作用が気になればシロップもあるってうちの先生はおっしゃっていました。

ミッチー
貧血で処方されたのだと思いますよ!
きちんと飲んでおいた方がいいかなと…
産後は子宮から出血しますし、母乳も作られるので、大量に血が必要です。

みさき
問題ないですよ!あくまでも鉄分で栄養補給を目的としてるので✋
ただ鉄分ってそもそもが吸収されにくい成分なので、たくさん摂取することによって人によっては気持ち悪いーみたいな副作用が起きてしまうんです😓
私は幸い副作用なかったですが、産後も異常な貧血の値だったので、入院中毎日注射してました💦

くろーばー
1人目妊娠中に貧血で引っかかり、鉄剤飲んだり健診ごとに注射したりしてましたが、子どもは元気いっぱいです😊
貧血が酷いままだと、出産時に血が止まらなくて最悪のケースになる事もありますし、むしろ母体の貧血が赤ちゃんの貧血を起こす事もあるそうなので、しっかり治しておいた方が良いです。
ハッキリと聞いた事はありませんが、少なくとも安定期以降に飲む分には大きな問題はないかと思われます。
むしろ、飲まないで貧血のままのリスクの方が大きいかと。
副作用がしんどいなら、相談された方が良いと思います。
あと、牛乳や緑茶は鉄分の吸収を阻害する成分が含まれてるそうなので、貧血なら、なるべく食事とは一緒に摂らない方が良いかと思います。
コメント