 
      
      息子は他の0歳の子よりもやんちゃで元気があり、児童館でも活発に動き回ります。他の子がおとなしくしている中、周りから「やんちゃに遊んでるね!」と言われることがあります。
赤ちゃんの頃からものすごい元気だったというお子さん、大きくなってもやっぱり人一倍やんちゃ、元気いっぱい!な感じですか?✨
うちの息子、他の0歳の子に比べて明らかに元気というかやんちゃです😂
児童館でもズリバイで勝手にどこかに行ってしまうし、何なら他のお母さんに登ろうとしてるし、あまり動くので抱っこしようとしたら膝の上でジャンプ大会です…
周りを見てもみんなお母さんのすぐ側でおとなしくおすわりしてたりねんねしたりしてる子ばっかりなのに…💦
こんな感じなので、顔見知りのママ達に「やんちゃに遊んでるのが目に見えるね!」と言われるんですが、実際のところどうだったか、よかったらお子さんの様子を教えてください!😍
- ひろ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            さるあた
やんちゃと言うより、私はそれぐらい普通だと思ってます。
うちの子達も自分で動けるようになれば好きなように動いてましたよ。
他の子見てもそんな感じの子が多いです、他の子が私につかまって立とうとしたり。
 
            退会ユーザー
甥っ子(姉の子)のことですが……
ずーっっとやんちゃです笑
今は年長児ですが、幼稚園でも先生にあそこまでやんちゃな子はなかなか居ないと言われたそうです😳
まぁでも大きなケガもなくここまで育ってるので元気が1番かなと☺️
うちの子も頭角を表してきたのでさすが従兄弟……って感じです😱
- 
                                    ひろ 甥っ子くん、ずーっとやんちゃなんですか😂 
 幼稚園の先生に言われるならよっぽどですね!😳
 そして息子さんも!
 やんちゃの血縁ですね😂
 怪我なく元気なのが1番ですね!- 9月2日
 
 
            まま
やんちゃな子はそのままやんちゃな気がします😂笑
うちの息子も小さい時から人見知りとか全然しないので、動けるようになってからは我も強いし、やんちゃです!
おとなしい子はおとなしいですよね、本当に!笑
性格なんだな〜とおもいます☺️
- 
                                    ひろ 息子さん、やんちゃくんですか!😂 
 性格なんですね😆
 確かに人見知りみたいなものはまだ全然ないので、それもあるかもしれないですね🤔
 同じことしていても何だか動きが激しくて…😅- 9月2日
 
 
   
  
ひろ
そうなんですね!
普通なら普通に元気で嬉しいです!✨
ハイハイ出来る子も結構大人しく遊んでるので、みんないい子だなーって思ってました😅