
コメント

mama
うちの子も向き癖ありました🙄
左ばっか向いてたので寝るときに右を下にして
横向きに毎日寝かせてみました!
そしたら気付いたら自然と左右両方に
向くようになりました!
ただ、正しい方法か分からないので
もし間違った方法やったらすみません😵😵
向き癖治す枕も試しましたが効果なかったです😣

まなみ
うちの子も向きグセありました!
よく向いてる方の顔の下にタオルを丸めてはさんでました!😊
-
わんぱく
ありがとうございます!✨
やっぱり根気よくタオル等で向きを変えてあげるしか無いですね😔💦
向き矯正頑張ります😭- 9月1日

みなみ
うちも右ばっかり向いてます!!
自然に治るって聞いたので今のところ何もしてません😅
-
わんぱく
ありがとうございます!
私も、何もしなくて良いと思っていたのですが、主人がうるさくて😭💦
でも、確かに頭の形とか首の向きとかおかしくなってからじゃ遅いしなぁとも思ったり😔💦- 9月1日

トマト
寝返りしちゃえば向き癖も関係なくなると聞いたので無理にしない方がいいと思いますよ( ^∀^)
うちは向き癖左です😅
-
わんぱく
ありがとうございます!
そうなんですね!✨
私もそんなに神経質にならなくていいと思ってたのですが、
主人がうるさくて😭💦- 9月1日

あんみつ
首が右に向くというか、頭の形が右側がペタンコになってしまうと思います。。。
もう1ヶ月だと嫌がるかも知れませんが。。娘はNICUに入っていた時におくるみ(バスタオル)で包まれていて、仰向けだけでなく、よく体の位置を変えられてました。 寝返りをうたせる感じで。
家に帰ってきてからも好きな向きがあったのでそっちばかり向いて、少し頭がイビツだったので、思い出してよくやっていました。 でも以外と新生児なのに自分で首を動かして元の位置に戻っていたり。。。でも、根気よくやっていました。
今ではきれいな形になりました!
男の子なので将来短髪にした時にやっぱりかっこよく見せたいかなと思うので、やってみてください☺
私は特に枕とかは買わなかったです😅 タダでできる方法です😁
-
わんぱく
ありがとうございます!
根気よく体位変換するしか無いんですね😭💦
綺麗な形になって良かったですね😍💓将来娘さんは、あんみつさんに
とても感謝する日が来るでしょうね😊✨- 9月1日

クリコ
1か月検診のとき、頭の歪みでかなり酷く怒られました💦
頭、肩、横腹の下に丸めたタオルケットをかませて、体ごと反対側を向くようにしてました😖
今も多少歪みがありますが、前ほど目立たなくなってます😊
-
わんぱく
えぇ😱先生怖いですね💦
歪み矯正出来て良かったですね😊✨
私もタオルケットかませて地道に頑張ろうと思います!😊👍- 9月1日
-
クリコ
うちの場合は片方にペタン!と耳まで付けてたので、蒸れて耳垂れまで出ちゃったんです😭
かなり反省しました💦- 9月1日
-
わんぱく
えぇ!
それで耳垂れにもなるんですね💦😱
勉強になります💦気をつけないとですね💦- 9月1日
-
クリコ
なってしまいましたー💦
耳垂れは塗り薬ですぐ治りましたが、ほんと、可哀想でした😖
やはり、多少は気をつけてあげた方が良いと思います!- 9月1日

k
長男が頑固な右の向きグセありました💦窓があったり明るい方を向きやすいと聞いたので寝かせる向きを変えたりもしましたがダメで、頭も右が平らになってました😣でも、2ヶ月頃自宅訪問に来た助産師さんにこのくらいなら様子見で大丈夫だよーと言われ、結局首が座ってきたらいろんな方向を向くようになり今は頭の形も気になりません😊
もしかしたら頭の歪みの程度によっては矯正が必要な場合もあるかもしれませんが…まだ様子見でも大丈夫じゃないでしょうか✨
-
わんぱく
ありがとうございます!
やっぱり、向きグセで頭の形変形しちゃうんですね💦
私はあまり気にしてなかったのですが、主人がとても心配してて💦😔
ママリで皆さんに相談する様に言われました😅
向き変えても、結局、自分で首右に動かすので大変です😔- 9月1日

はなとるママ
うちも右向く癖があって、すでに右がぺたんこになってきてたので、左向かすように体ごと左向けてました!
-
わんぱく
ありがとうございます!
やっぱりそれしかないですよね!😔💦
うちの子は
耳が潰れてます😭- 9月1日

m
うちの子は左に向く癖があります😭
こないだ助産師訪問で言われたのは、
頭の形は自然に治るけど、向き癖がついてる方の耳の中が蒸れちゃうから乾かしたいね~っていってました。
方法としては大きめのタオル(バスタオルなど)をくるくるして、頭、背中、お尻当たりまで全てつくように当てて、反対を向かせます。起きてる時は嫌がる子が多いみたいなので、寝てるときで、ママが起きてる時間に。
あとは寝る時、ママが用事をしてる時にいつも向かない方にママがいるようにすると、ママの声や存在に気づいてそっちを向きたがるみたいです!
うちはいま少しずつ実践中です🤗

みー
うちの子も向き癖あって、向いている方の顔とか耳に湿疹が酷くできてしまって。。。
試行錯誤して、向き癖が治りました!
抱っこの時に、いつも右腕に頭を持ってきてたんですが、左腕に頭を持ってきて、反対を向くようにしてました!
偶然かもしれませんが。それからは反対側も向いてくれるようにやりました!
良かったら試してみてください°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
わんぱく
ありがとうございます!✨
枕効果ないんですね😔💦
根気よく、反対がわに横向きにするしか無いですね😣
枕買おうかと思っていたので、
口コミ聞けて良かったです!✨ありがとうございます!