※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっとう
子育て・グッズ

離乳食に麦茶は必要ですか?麦茶はペットボトルで買うか、自分で作るか迷っています。

離乳食のあげる時麦茶もあげた方がいいんでしょうか?😣離乳食→麦茶→母乳って感じであげればいいんでしょうか?😵後麦茶は皆さんペットボトル等の買ってますか?それとも自分で作ってますか?質問ばかりすみません。

コメント

あやか

離乳食のあと、お口の中をさっぱりしてもらうのとストローの練習も兼ねてあげています
まだ飲める量が少ないので粉の麦茶をあげています😊

  • あやか

    あやか

    ペットボトルのものは開けてから3日以内に飲み切らなきゃいけなかったり、冷蔵庫から出したあとは冷たいのであげる前少し温めてあげたりしなきゃいけないので飲める量が増えたらいいかもです😊だいたい余ったものは私が飲んじゃいます😂
    あげる順番はそんなかんじです🍽

    • 9月1日
  • なっとう

    なっとう

    こんな便利なものが売ってるんですね😳1包使って麦茶その日に全部使い切ってますか?

    • 9月1日
  • あやか

    あやか

    1パック100mlくらいで、まだ離乳食1日1回なのでその時残ったのは私が飲んじゃいます😂取っておくほどの量でもないので😊
    アカチャンホンポのものは添加物無いのでおススメです💕

    • 9月1日
  • なっとう

    なっとう

    そーなんですね😳
    近々アカチャンホンポ行って見てきます🤩!
    ありがとうございます💓

    • 9月1日
あやこ

食事の時に飲み物飲む感覚で!離乳食のあとにスプーンで飲ませる程度からはじめては?しばらくはベーっと出したりしますが、気にせずに!私は買ってましたが、たいして飲まないので作ったものを薄めても良かったなと思いました。そのあとに授乳ですね!

みうママ

離乳食と一緒に麦茶もあげてます!
離乳食→麦茶→母乳というよりは離乳食食べさせながら合間に麦茶もあげてます!
はじめは飲む量が少なかったのでペットボトルにしてましたが最近は飲む量が増えたので作ってます(*´ー`*)
2ヶ月から飲める作る麦茶あるのでおすすめです(*Ü*)ノ"

  • なっとう

    なっとう

    鶴瓶の麦茶とか薄めてあげたらダメなんですかね😵

    • 9月1日
  • みうママ

    みうママ

    鶴瓶さんの麦茶あげても大丈夫ですが
    ちょっと苦味があるみたいで…
    うちの子はあまり飲まなかったです!
    ちなみにこれ飲ませてます!

    • 9月1日
  • なっとう

    なっとう

    トップバリュにこんな麦茶あるんですね😳初めて見ました!コスパ良さそうだしいいですねこれ🤤💓トップバリュよった時探してみます(ノ´▽`)ノ♪

    • 9月1日
  • みうママ

    みうママ

    私はイオンで買ったのですがこれは婦人服や紳士服と同じフロアにあるベビー用品のところにありましたよ⭐︎

    • 9月1日
81

その順番でいいと思いますよ!
私もそうしてました!
5ヶ月になると市販で売ってるのも使えると思います!
トイザらスとかで1ヶ月から飲める麦茶が葉っぱのやつで売ってたので私はまだそれ使ってます!

  • なっとう

    なっとう

    麦茶作って大体何日位でのみきってます?そーゆうのって1日で使い切らないといけないんですかね?😣

    • 9月1日
  • 81

    81

    今は1日も持たないです😂
    冷たいものあげないように常温で置いてるので半日持てばいいほうです😂
    5ヶ月だと、冷蔵保存で使う時に白湯で薄める、温めるで飲めると思うのでもう少し持つと思います!

    • 9月1日
はるちゅんママ✩*॰¨̮

大人が食べながら飲み物を飲むのと同じで食べさせながら麦茶飲ませます!