あちゃ
うちも近いうちに旦那の単身赴任がある予定で、周囲には頼れる身内なども特にいません。
最近ちょうど二人目の話をよくしますが、二人目がもしできた事で少しでも不安があるなら二人目は考えず、今いる息子をしっかり育てるという夫婦二人の意見で纏まりそうです。不安なままの子育ては何より産まれてくる子や子どもがかわいそうかなと私は思います。ですが、単身赴任にならない生活を考えたり、その不安を解消する方法や時間は色々あるのかなぁーとも思います!
あちゃ
うちも近いうちに旦那の単身赴任がある予定で、周囲には頼れる身内なども特にいません。
最近ちょうど二人目の話をよくしますが、二人目がもしできた事で少しでも不安があるなら二人目は考えず、今いる息子をしっかり育てるという夫婦二人の意見で纏まりそうです。不安なままの子育ては何より産まれてくる子や子どもがかわいそうかなと私は思います。ですが、単身赴任にならない生活を考えたり、その不安を解消する方法や時間は色々あるのかなぁーとも思います!
「子育て」に関する質問
ワーママの仕事のやる気について 子育てしながら働いている皆さん、仕事のやる気ってどれぐらいですか? 営業職です。もう中堅世代です。7歳と2歳の子供がいます。 営業自体はもう歴は長いものの、仕事へのやる気はなく、…
旦那(欧米人)の思考が理解できないです。 旦那はもう何年も前から年に何回もいろんな国に長期短期海外出張をしています。 私は2019年から3度の妊娠出産で、子育て専念のため専業主婦です。 その関東からさえもなかなか…
抱っこで全く目が合いません😭 自分の目の前に対面で顔の高さを一緒にして持ち上げてもキョロキョロ周りを見て目を合わせてくれません。 離れたところにいると(床に座られたり、ベビーカーに乗ってる時)はよく目が合ってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント