![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のメニューがマンネリ化しています。食い付きがよかったメニューを教えてください。食べられる食材はそうめん、しらす、にんじん、トマト、ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、かぼちゃ、キャベツ、りんご、バナナ、ヨーグルト、豆腐などです。
離乳食のメニューがマンネリ化してるので皆さん食い付きがよかったメニューがあれば教えてください😆
離乳食始めて1ヶ月ちょいで、食べれるのがそうめん、しらす、にんじん、トマト、ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、かぼちゃ、キャベツ、りんご、バナナ、ヨーグルト、豆腐くらいです!
- (´・ω・`)(6歳)
コメント
![るーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーまま
娘が好きなのはミネストローネとシチューです😊
(´・ω・`)
シチューは、ホワイトソースに野菜を混ぜる感じですか?
るーまま
ホワイトソースでもいいですし、私は牛乳使ってます!
粉ミルクでもいいのかな?ちょっととろみを付けたかったらさつまいもとかおいも系を入れるととろみが出るのでオススメですよ😊
野菜たっぷりにしたら苦手なものも食べてくれるようになりました✨
(´・ω・`)
なるほど!!ベビーフードのホワイトソースが余ってるので試してみたいです😆
ちなみに、そうめんを使ったおすすめレシピありますか?
るーまま
そうめんもシチュー系にパスタとしていつも入れちゃってます!娘苦手なので😱
いつもは野菜スープで煮てにんじんをすりおろして入れて、ってやりますが食べないです💦
(´・ω・`)
シチュー系にしたら野菜も食べれちゃいますもんね!!
うちはそうめん飲み込みにくいみたいなのでシチューにしたら食べやすいかもです🤩
離乳食メニュー考えるのもなかなか大変ですよね😭
るーまま
本当に大変ですよね😭
食べれるの増えてきてもなかなか時間をかけて作るとかが大変で、結局マンネリ化してしまって😱
一応野菜が取れるメニューにはしてますが、それでも飽きちゃうよなぁって感じで😭
(´・ω・`)
シチューって野菜はほぼペースト状なんですけど何種類か混ぜちゃっていいんですか?
るーまま
ペーストでも大丈夫じゃないですか?要は栄養が取れればいいと思います!
固形になってくると見た目的にももっと良くなりますし😊