
コメント

はじめてのママリ
おやきとかはどうですか?😊

ポコママ
12ヶ月用の1パック80g入ったおかずのみを持参し、炭水化物(米やうどん)は自分が頼んだものから取り分けています😊
白米はそのまま、うどんは少し薄めます‼︎
食べない場合は持参したパンあげてます💦
足りないビタミンは、自分が頼んだサラダにだいたいトマトが入っているので小さくしてそのままあげてます😊
-
ポコママ
おかずのみのパックは、どこでもだいたい100円くらいですが、安い時には80円で売っていたりとコスパもいいし、種類も豊富だし、和光堂などのお弁当よりスリムなので持ち運びも便利でおススメです😊✨
- 9月1日
-
みみみ
ありがとうございます!
参考になりましたっ!!
私もそうしてみます✨
ありがとうございます😊- 9月1日
-
ポコママ
お役に立てて良かったです😆✨
お弁当のようにスプーン付きではないので、食べる場所に寄ってはスプーン忘れに注意です💦😂- 9月1日
-
みみみ
丁寧にありがとうございます😊
- 9月1日

あったん
大人のご飯を食べたがったりはしませんか??
うちの息子は、事前に子供用のお皿に分けて出すと全然食べないのに私が食べているお皿から取った同じものはすごい嬉しそうに食べます😂
なので大人のものを味薄めにして目の前で取り分けるようにしてます❣️
-
みみみ
それあります!
私の食べているものをすごい欲しがります💦
そうしてみます!
ありがとうございます😊- 9月1日

にゃんまげ
うちも食べムラがあって和光堂のお弁当を食べきれないことが多いので、バナナとパン+食べそうなら和光堂のお弁当のおかずのみとかにしています🍚
少しでも栄養を…と思って、パンは野菜入りとかにしています😅
-
みみみ
本当にうちも同じくです。
レトルトも買っても食べきりません😢
あんぱんまんの、パンとかは凄く食べるのですが、毎回そんなにあげたくなくて…
うちもその方法も参考にさせてもらいます!
ありがとうございます😊- 9月1日
みみみ
ありがとうございます!
おやきいいですね!
調べてみます!✨
はじめてのママリ
お好み焼きとかなら下味しっかりつければソースなくてもたべれますし、うどんのおやきもおススメです❣️
ぜひしてみてください☺️
みみみ
ありがとうございます😊
早速試してみました^_^
食べてくれました!ありがとうございます