※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

お宮参りについて、赤ちゃんと夫婦でラフな格好で簡易的に行くことは常識外れではありません。お守りを返しに行く感じで、ちゃっと終わらせて帰るのもOKです。

お宮参りについて。
我が家は両家とも無しで行こうと考えています。
戌の日も夫婦で行きました!
お守りなど返しに行く感じで簡易的にしようと思ってるんですが
赤ちゃんも夫婦もラフな格好でお参りするのは常識ハズレですか?
ちゃっちゃと終わらせて帰ろうと思ってるんですが…

コメント

A子

祈祷とかなしでお守り等返してお参りだけならそれでもいいと思いますよ(^^)

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!

    • 9月1日
ちゃま

特に神社に規定はないので常識外れとはならないですよ😊
うちもいつもの服の中から比較的綺麗めを選んだだけでラフでした!

  • さくら

    さくら

    その場合は
    赤ちゃんのデコに大は書いていきましたか??

    • 9月1日
  • ちゃま

    ちゃま

    おでこに書く風習あるんですか?😳
    うちの地域にはないので書いてないです💧

    • 9月1日
  • さくら

    さくら

    お宮参りって男の子は大
    女の子は小っておデコに書くイメージあったんですけど…
    なくても大丈夫なら良かったです\(◡̈)/

    • 9月1日
  • ちゃま

    ちゃま

    想像したらちょっと笑っちゃいました😳😳
    なしで大丈夫なので気軽に?いけますよ😊👍

    • 9月1日
deleted user

昇殿(ご祈祷)するなら素足やノースリーブ、ジーンズなどはNGですが、普通にお賽銭箱の前でお参りするなら大丈夫ですよ😄

  • さくら

    さくら

    ですよね!ありがとうございます!

    • 9月1日