
妊娠初期で悪阻がつらく、診断書をもらいたいが、胎嚢が見えず不安。医師に診断書を書いてもらえるでしょうか?悪阻がひどい時の妊娠週数について知りたいです。
妊娠初期の者です😊
生理不順のため、今排卵日から
どれくらい経っているのかわかりませんが
悪阻が辛いです。
仕事もろくに出来ず
お休みする日々が続いています。
職場に迷惑をかけているので
医師からお休みするよう診断書をもらって
しっかり休みたいんですが、
5日前に病院に行った時「妊娠検査薬の反応はあるけど胎嚢は見えない」と言われました。
この段階で、医師に診断書を書いてもらうことはできるんでしょうか?
悪阻がひどくて医師に相談された方は、妊娠何週目くらいでしたか?
- まる(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まい
診断書は、お医者さんによると思います💦私の行っていた産院は投薬などの治療をしないと出せないと言われました💦
私は4週から悪阻が始まり…悪阻で受診するという考えが無かったため受診せず…6週で出血があり受診、出血は大丈夫だったのですが重症妊娠悪阻でそのまま入院になりました😭早めに産院に相談された方が良いと思います💦

ひなたのお花
私が行っていた産婦人科の先生はそれくらいの時期でも診断書出してくれました。
検査薬で陽性が出た頃から、食事が摂れず、検尿でケトン体がかなり出てるとのことで、点滴治療がはじまりました。
診断は重症妊娠悪阻でした。その時、先生に、あなたはら仕事とこの子どっちが大事?今は休む事がこの子に出来ることだけど?って言われました💦
迷惑かけたくないって言う気持ちからも、悪阻はきつくなってしまいます…。なので、なんでも気軽に先生に相談されるといいですよ😊
-
まる
本当にそうですね…
赤ちゃんのためにもしっかり休める環境を整えなくちゃですね!
本当に職場に迷惑かけたくないっていう気持ちが強くて💦
早く病院に相談してみようと思います!- 9月1日
まる
病院によって違うんですね😭
私も生理不順でなければ
今4週〜5週の間くらいだと思うので
早めに病院に相談してみようと思います‼️
ありがとうございます‼️