
離婚についてです。皆さんの意見お聞かせください。私は実家がなく身寄…
離婚についてです。
皆さんの意見お聞かせください。
私は実家がなく身寄りなしです。
今は子供達は保育園に預けパート勤務しています。
でき婚で
妊娠中のモラハラで中絶、結婚しない選択もありました。
しかし、泣きながらずっと謝ってくる彼を信じ
結婚しました。
凄く優しくなったり暴言の繰り返しで
優しい時で
変わったんだ!2人目も欲しい!
となり計画的に2人目を出産しました
その間も定期的にくる暴言と優しさ。
この前から手も出され痣だらけです。
娘も泣きながら私をよしよししてくれます
本当に申し訳ないです。
文章めちゃくちゃですが
身寄りもなくパート勤務の私が離婚して
子供達を幸せにしていけるでしょうか、、
- Noa♡mama!!(6歳, 8歳)
コメント

りなぴ
痣だらけなのなら、病院へ行き
診断書や写真、相手の方にされたことなど
書いたりして、慰謝料とか養育費とか
親権、財産分与等はっきりさせた方が
いいと思います😭
養育費とかも、払わなかったら
差し押さえるとかまでしっかりとしないと
払わず泣き寝入りで終わってしまう可能性もあるので😭!
身寄りがなくて、パートでも
幸せ出来ますよ( ・ㅂ・)و ̑̑‼‼‼
私の友達ですが、シングルになった今
すっごく楽しそうですし、
子供も幸せそうですよっ(`・ω・´)💓
いつかは、お父さんを求める瞬間が
あるかもしれないですが、
それ以上にNoa♡mamaさんが苦しむ姿を
お子さんは見たくないと思うので😭

ウサギ
お母さんが叩かれてる姿を見せるのも子供に対しての虐待行為になるみたいですよ。
Noaさんのお体も心配です…。
ただ、大好きなお母さんが叩かれてる姿を見てる子供さんの気持ちを考えてみてください。可哀想すぎます。
幸せにしていけるでしょうか、、って
今でも子供さん幸せじゃないですよ!むしろ間接的な虐待行為ですから。
なので早くお子さん連れて逃げてください。
幸せにしていけるでしょうか、、じゃないんです。意地でも幸せにしなくてはいけません。それにはNoaさんがまず幸せにならなければ。生活なんてなんとでもなります。勇気出して逃げませんか?
-
Noa♡mama!!
ありがとうございます、
両親は揃ってなきゃいけないんじゃないかと
思ったりしましたが
子供達への影響も大きいので
逃げようと思います、
幸せだって思ってもらえるように
頑張ります(;o;)!- 9月1日

8
元シングルです😊
診断書が出せるか病院に確認(状態によっては出せない所もあると思います)し、早めに病院へ行った方がいいかと🤔
あと旦那さんと話をするのなら必ず録音しておいた方がいいと思います!!今は録音アプリがありますし、のちのち言った、言わないの話になるので。
あと、Noaさんがどういう方向性で行きたいかにもよりますが養育費が欲しければ子供を面会させなくてはいけなくなると思います。
お金の面は気にしなくて大丈夫だと思います✨離婚が決定するまでは婚姻費、養育費を請求できますし、離婚してからも児童扶養手当というもので国からサポートしてもらえます。(他にも自治体によっては水道料金減額、保育料減額または支払いなしにできます。)
ただ、住む場所が問題になってくると思うので市営住宅の申し込みをするか暴力が認められればシェルターに入れると思います。
少しでもお力になれてたら嬉しいです✨
-
Noa♡mama!!
ありがとうございます(;o;)、
保健師さんに定期的に来てもらってたので
とっさに保健師さんにワンギリしといたので
何事かと折り返し連絡いただいて
次何かあったらすぐに警察よんで下さい!と、
そして金曜区役所で今後の話
どう進めてったらいいのか一緒に考えてもらえることになりました(;o;)、、
ありがとうございました😭- 9月5日

☆エルモ☆
ひどすぎます…‼️
娘さんが泣きながらよしよししてくれるとか😭
娘さんもかなり辛いはずですよ‼
病院に行った方がいいです😥
辛い生活をおくっていくより離れるべきだと思います😫💦
-
Noa♡mama!!
ありがとうございます(;o;)、
そんな娘はパパっ子なのですが
きっといらない父親ですよね。
直後なので怖いくらい優しい旦那に
また騙されそうですが
気持ち強く持って子供達、自分を大切にしようと思います😭❤️- 9月5日

退会ユーザー
つらい選択ですよね…でも、暴力がある家庭に育つことは、お子さんたちの将来にとって何よりも良くないことです。
日常的に当たり前に暴力を目にしていると、暴力はしてもいいものだと思ってしまいますし…
泣きながらよしよししてくれるということは、娘さんにはもうパパのせいでママが辛い思いをしているということがわかっていますし、それはゆくゆく心の傷になってしまうと思います。
優しい時と暴力が交互に繰り返されるというのは、DVの典型的パターンです。
厳しいことを言うようですが、DVは治りません。変わったように見えても、また同じことを繰り返すだけです。
確かにシングルだと、お金に余裕はないかもしれません。贅沢はできないかもしれません。でも、大好きなママにひどいことをするパパと一緒にいるより、ママひとりしかいなくてもたくさん愛してもらえて、ママが笑顔でいられることのほうが、お子さんにとってはずっとずっと幸せです。お子さんたちのためにも、一刻も早く対策を取るべきだと思います。
公的機関や民間で、そういったDV被害にあっている母子が、夫から安全に身を隠し、自立できるまで、住むところや食事を提供して支えてくれる機関があります。
もし突然家を出て行ったとしても、おそらくご主人は執念で行き先を見つけ出しますので、一人でやろうとせずにきちんと手順を踏んで保護してもらい、そういったところにしばらく身を隠すのが良いと思います。
お住まいの地域の市役所などに、DV相談窓口はありませんか?もしなくても、一回地域の保健センターなどに連絡し、保健師さんに相談されることをおすすめします。また、上の方が言っておられるように、診断書や写真などの証拠もきちんとあったほうが後々いいので、殴られることがあればその都度病院の受診もぜひされてくださいね。
今まですごくよく頑張って来られたと思います…お辛かったですよね。
身寄りがなくても、助けてくれる人はたくさんいます。みんな、あなたとお子さんの幸せを願っています。
すごく勇気がいると思いますが、ここにこうして書けただけでも大きな第一歩です。もう一息勇気をだして、もう一歩、先に進んでみてください。
-
まいまい
横からすみません💦
私もモラハラなんじゃないかと思い出してから悩み辛い日々を送っている者です。
私も両親が他界してる為身寄りがありません。
二日前から主人にら完全無視されてます。
しーままさんのコメントを読みながら涙が溢れました。
私も誰かに相談したいと思いました。
横からすみませんでした。- 9月1日
-
退会ユーザー
モラハラっていうと、なんかきれいに聞こえてしまいますけど、無視とか言葉の暴力も立派な精神的DVですからね…
いじめと一緒で、されてるほうがつらいと思ったらそれはDVなんだと思ってます。
地域の担当保健師さんに相談すると、口に出すだけでも少しは楽になるかもしれませんし、今後気にかけてもらうことで安心できると同時に、何かあったときにすぐ対応してもらいやすいっていうメリットもありますよ!
お子さんのためにも、ママが笑顔でいられるように…我慢しすぎず、自分を大切にしてくださいね。- 9月2日
-
まいまい
ありがとうございます。
その後完全無視は喧嘩と話し合いでおさまりました。
けれど、ずっと否定され続けるとここに私の味方はいないって思えてきて毎日とても辛いです。
大好きな息子にイライラして頭を叩いてしまいました😢
負担でもありましたが心の支えになっていた最後の身内の母が四月に亡くなってから、息子にイライラした事さえ無かったのにイライラします。
主人は家の事も全くしません。
息子にあたってしまう自分が大嫌いです。
以前お世話になった事もあるのですが、無理矢理自力でうつ病を治しました。
でも今は心療内科へ行ったほうがいいんですかね、、
主人が病院代をくれるか分かりませんが、、
内容が重くてごめんなさい。- 9月5日
-
Noa♡mama!!
ありがとうございます(;o;)
本当にまた怖いくらい優しくなってるので騙されそうですが
騙されず離れる決断しようと思います。
保健師さんとかと金曜話してくるので
これから自分はどうしていけばいいのか
色々教えてもらって来ます😭😭
皆さんに聞いてもらえて本当に助かりました、、- 9月5日
-
退会ユーザー
かわいい我が子にあたってしまうほど、精神的に追い詰められている状況は本当に苦しいと思いますし、お辛いですよね。同じ母親としてお察しします…
誰かに話すことだけでも楽になれるならいいんですが、もし、今の状況を打開するには旦那さんと離れるしかないとお考えのようならば、心療内科の受診歴や診断書があると、DVの証明や離婚の時などいろいろな面で有利になるのではないかと思います。
とはいえ、とにかくまずは、まいまいさんも地域の保健師さんなどに実際会ってお話されることを一番におすすめします。
このまま辛い気持ちを抱えこみ続けて、息子さんにイライラをぶつけてしまい、それでまた自分を責める…なんて、考えただけでもつらいです。
これ以上まいまいさんも息子さんも辛い思いをしなくてすむように、まず保健師さんに頼ってみてください。- 9月6日
-
退会ユーザー
保健師さんとお話できることになったとのことで、安心しました。
Noa♡mama!!さんとお子さんたちの未来が笑顔でありますように、お祈りしています。- 9月6日
-
Noa♡mama!!
ありがとうございます😊!
何も分からないところから
少し前に進めそうです(;o;)!!
しーままさん妊娠中なんですね☺️
そんな時にわざわざ私の投稿にコメントしてくれてありがとうございました!
上の子いると大変な事も多いと思いますが
お体に気を付けて下さいね(。・ω・。)❤️- 9月6日
-
まいまい
何度も申し訳ありません。
保健師さんとは市役所の方ですか?
保健センターというものがあるんですね。
子育て支援センターで話を聞いて貰ったりはするのですが、市役所などの方に息子を叩いてしまった等言ってしまうと子供を連れていかれないか怖いです。
敏感になりすぎでしょうか💦
自分のことばかり申し訳ありません。- 9月7日
Noa♡mama!!
ありがとうございます
録音などはしてたのですが
診断書などは書いて貰ってなかったので
病院行こうと思います、
お正月や大型連休も
常に3人とかになるので可哀想かなと思いますが子供達のために頑張ろうと思います(;o;)、、