※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トミー
妊娠・出産

お腹の張りについて相談です。双子妊娠中で、張りの感覚がわからず不安です。お腹がパンパンになり、少し痛みもあったが今は引いています。1週間前に張り止めのお薬をもらっているので、張りなら薬を飲む予定です。アドバイスをお願いします。

お腹の張りについてご質問です。
現在18wで双子妊娠中です。

お腹が張るという感覚がイマイチわかりません。
カチカチになると聞きますが、カチカチというよりパンパンって感じですがこれは張りなのでしょうか?
先程まで少しの間痛みがありましたがその痛みも今は引いて痛くありません。

1週間程前にお腹が痛くて受診した際に張り止めのお薬をもらっているので、もしこれが張りならば張り止めの薬を飲もうと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

わた

私も「張り」がよく分かりませんでした😓
でも同じくパンパンになってる時に、助産師さんに「張ってるね〜」と言われた事があるので、パンパンになるのも張りなのだと思います!

双子なんて羨ましいです❤️
張ったら無理はせず横になって休んで下さいね😣安産でありますように😋

  • トミー

    トミー

    コメントありがとうございます❤️
    パンパンも張りになるんですね😓
    張り止め飲んだ方が良さそうですね...。

    双子妊娠はとても嬉しいですが、マイナートラブルも多くて想像以上に辛いです😂
    ゆっくり休んでお腹の中で大きくなってもらいます❤️

    • 9月1日
みくみく

私も20週頃からよく張っていて、今は切迫早産で薬を飲みながら自宅安静中です💦
カチカチになるのは、バレーボールのように硬くなります!
また、風船を限界まで膨らませたようにパンパンにもなります😅
どちらも張っている状態ですので、横になって安静にしてくださいね😌
双子ちゃんは特に張りやすいと聞きましたので、どうぞご自愛ください✨

  • トミー

    トミー

    コメントありがとうございます❤️
    風船をパンパンにしたような感じです!
    これも張ってる状態なんですね...。

    副作用が怖いですが、念の為張り止め飲んで寝ることにします😭

    • 9月1日
はみぃ

私は、そのぐらいの週数でお腹パンパンになって病院で聞いたら「それは張りではなくてガスが溜まってるんだと思いますよ」と言われました😂

しばらく週数進んで(産休入ってからだったから26週とかかな)、子宮がきゅーっと縮む感じがあったので、それを聞いたら「それが張りです」と言われました🙄張りじゃなくて縮みなんですけどー😂って。

最初の方と違って混乱させたらすみません💦やはり病院で聞くのが一番かと💦お体お大事に✨

  • トミー

    トミー

    コメントありがとうございます❤️
    快便でもガスは溜まるんですかね?💦
    妊娠前より妊娠中の方が快便で...😂笑

    月曜日に検診があるのでその時に聞いて見ようと思います😊

    • 9月1日