※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
子育て・グッズ

完母からミルクを試しにあげてみたけど、なかなか寝ない。母乳との違いに悩んでいます。他の方の経験を教えてください。

完母ですが、今試しにミルクをあげてみました。
どれくらいの量飲むのかと、どれくらい寝続けられるのかを知りたくて。笑
でも、なかなか寝ません!!母乳だと、夜は絶対に飲んでる途中で寝るのですが、、、ミルクあげてる方、どうですか??(><)

コメント

deleted user

その子その子によるかと思います。

うちは母乳でもミルクでも夜の睡眠時間は変わりませんでした。

飲む量は、2ヶ月ならまだ与えただけ飲んでしまうと思いますよ💭

  • こあら

    こあら

    そうなんですね!
    そりゃ個人差はありますよね🤔
    何回か試みようと思います☺️

    • 9月1日
れっぴー**

うちは逆に、母乳だと遊び飲みして全く寝ず、ミルクだと寝落ちします😊

  • こあら

    こあら

    本当にそれぞれですね!寝落ちしてくれると楽ですよね😂

    • 9月1日
ちゃろ

私は母乳が少ないので混合ですが、確かにおっぱいの方が寝落ちしやすいかもしれないです!でも母乳は消化が早く目が覚めやすいので夜はミルクをあげて寝かせてましたよ!

2 ヶ月なるころには7時間ぶっ続けで寝てくれてたので助かりました!

  • こあら

    こあら

    助産師さんに、母乳の方が体力使うと言われたことがあって、やっぱり母乳の方が赤ちゃんも疲れるんですね(><)
    羨ましいです!うちはもうすぐ3ヶ月だけど長くて4時間です😂早くそのくらい寝れるようになって欲しいです〜💦

    • 9月1日