
保険の仕事を研修中で親に言えず悩んでいます。親は反対し、車も親のもの。自分の人生を決めたいけど迷っています。アドバイスをお願いします。
保険の仕事をしようと思って今研修中なんですが親には言ってません!
親は保険の仕事は大反対なんですがずっと言わずにいるのはと思って、軽く言ったんですが反対と言われました😭
今私が使ってる車も親のだし、保険会社で働くとなると車での営業になるから、だったら使わないでって言われる気がしてます。
どーしたらいいかわかんなくなってきちゃってます😱😭
自分の人生だしやりたいことは自分で決めてやる!って思う反面悩んでますw
安くで車買って仕事するとかいくらでもやり方はあるとは思うんですけど。
アドバイスください🙏😖
- moe(9歳)
コメント

みー
自転車だとダメなんですか?
また、親御さんはなぜ反対してますか?

☆★
成人されているのでしたら中古車でも買って始められてみてはいかがでしょうか❓☺️
-
moe
シングルなので将来のことを考えても福利厚生とかもしっかりしてるしいいかなと思うんですけどなんか親はすごく嫌がりますw
でも考えて決めたことなら始めてみてもいいですよね😂
ありがとうございます❣- 8月31日
-
☆★
シングルの方だったのですね🌸😊
頑張っていらしてスゴイと思います❗😌
もし保険が難しければそのうち、ファイナンシャルプランナーや宅建等の資格を取られて転職されても良いかもしれないですね🌟😉
大変だと思いますが、頑張ってください🌷😊- 8月31日

みー
車なんですね😊
だったら、中古車を買って、
営業に使った方が良いですね(o^^o)
親御さんの車を使っちゃうと、親御さんの都合で使えなくなったり、ストレスがかかると思うので…
保険の募集人試験!頑張って下さいね(o^^o)
絶対受かります❗️
長く続ける仕事だし、会社の規模が大きいので、安泰ですよ。
その代わり、3年は我慢して続けるべきです!反対していた周りの人間が変わってくると思います。
その3年間は、親御さんに甘えない。
3年…というよりも、ずーっとかな。
長く続ければ、認めてくれます!
実際、私もそうなので…
なんだかんだて、6年目になります。
辞めたい時期も沢山ありましたが、
今はすっごく楽しいです!
moeさんも、そんな日が来ると良いですね(o^^o)
-
moe
みーさんも仕事親御さん反対されてたんですか?
やるからには諦めずにやろうと思ってます‼- 8月31日

あき
保険の仕事してます!
1日の大半が車で移動するので
自由に使えないときついので
中古でも車買った方がいいと思います🌟
私は新人の二年間は安定した給料でおいしい思いしたんですが今育休中で月曜から仕事復帰なんですが、今年の12月には新人をぬけるのでそしたら転職しようと思ってます😂
先輩たちに話を聞いていたら
新人ぬけたら新人のときの給料半分になるといっていたのでw
給料10万以下になるときついなー
と思うのでなくなく退職になるかなと😅
仕事ができてコンスタントに
保険とってこれるようになると
いいですね😂💓
私は2年やっても全然とってこれるようになれず、トレーナーのお客さんで
つないできたので新人ぬけたら
もう助けてもらえないみたいなので
給料やばいかなとおもってます😅
二年間はいい思いできる仕事だと思うのでそのあいだに資格とったりするにはオススメですが長期でやろうと思うなら才能がないときつい仕事です!
moe
車なんですよー😖
私に出来るわけがないとかノルマとかそゆのだと思います!
とりあえず9月末に試験があるのでそれに受かってみせるのが今の目標です!w