
コメント

りん
香川の西で、2600万土地建物諸経費込み土地70坪、家40坪です。外構はウッドデッキ、コンクリート、人工芝込みで170万ほどです。

んば
一条工務店です。
水道は45万程かかりました💦
分譲地ではないので、諸々の諸費用が結構かかりました、、、
-
ぶらっく
お返事ありがとうございます!
一条工務店さん!立派なお家ですね(*^^*)水道結構かかるのですね、うちも農地転用なので諸費用がいくらかかるのか怖くて、、。- 8月31日
-
んば
下にコメントしてしまい、すみません😭
建物が3000万だったので、外構150万引いた残りの650万は、造成費や諸費用にかかってしまいました。- 8月31日
-
ぶらっく
いえいえ全然大丈夫です!
えー!本当ですか、土地代いらないと思ってたけど結構諸費用かかってきちゃうんですね、、。うちも、建物予算3000万なんですがやはり厳しいかもです。とても参考になりました。ありがとうございます!!- 8月31日
-
んば
まさに土地代を浮かす為に、田んぼに建てたのに、色々お金かかってしまって💦
ですが、実家のそばなので助かる面も多くあります!
少しでも参考になって良かったです。
グッドアンサーありがとうございます!- 8月31日

んば
高松市内で、土地は120坪(元々は田んぼを造成しました)建坪は35坪の平屋。
外構はフェンスや玄関アプローチなど150万です。
総合計は3800万でした。
-
ぶらっく
ありがとうございます!うちと条件が似ていて参考になりました!!可能であれば、工務店を教えてもらえるとありがたいです。
- 8月31日
-
ぶらっく
あと、すみません、水道をひいてくるのは費用結構かかりましたか?
- 8月31日

退会ユーザー
来月引越しなので、まだ住めていませんが💦
土地110坪
平家38坪
外構180万
畑造成したので、諸費用がまぁまぁかかりましたが、全部で3100万くらいでした!
三木町です(・∀・)
-
ぶらっく
お返事おそくなり、すみません。
ありがとうございます!- 9月17日
ぶらっく
ありがとうございます!
ちなみに可能ならば、でかまわないのですがどこの工務店か教えて貰えるのならば教えてほしいです。