
初めての妊娠で、三沢市立病院と八戸市内の病院で検診と出産を迷っています。八戸市内のおすすめの病院や、き子キッズ助産院以外でも良いですか?三沢市立病院についても情報が欲しいです。
8w1dの初めての妊娠です。
初め、少し具合が悪いなと思い市外の病院へ行き妊娠が分かりました。
三沢市立病院で産むか八戸市内で産むか迷っています。(どちらも検診も含みます)ちなみに、八戸市のき子キッズ助産院が気になっております。
き子以外でも構いませんので八戸市内のおすすめの検診も出来てお産も出来る病院はありますでしょうか?
また三沢市立病院のお話もいろいろ聞きたいです。
よろしくお願いします。
- ぶ(5歳11ヶ月)
コメント

さちこ
苫米地レディースクリニックで出産しました!
私は散々なお産だったので二度と利用しませんが、同じところで産んだ友達はめっちゃよかった!と言ってました😊
ご飯がすごくおいしいです( ¨̮ )
三沢市内にお住いなんですか?
私は六戸なんですが、検診の度に八戸行くのが徐々に大変で辛くなりました…
私は3度も入院したので、仕事終わりや休日にお見舞いに来てくれた旦那も通うの大変そうでした💦
何かあったときすぐに行ける、近いところにすればよかったなーと後悔したので
その辺も考慮した方がいいと思います👌✨

ららい☆
三沢市在住です。
私は八戸クリニックで産みました。
三沢市立病院だと平日の午前中しかやっておらず検診のたびに仕事を休むのが嫌だったからです。
八戸クリニックはとってもオススメですよ!
先生も穏やかで優しい方ですし、看護士さん達もみんな明るくフレンドリーでした!
検診、出産や入院中と全てにおいてとても良い対応でした!
退院する時は、もうしばらく来ないんだなぁと寂しく感じるくらい☺️
2人目も八戸クリニックで絶対産もうと思っています。
ただ検診時の待ち時間は長いです(^^;;
-
ぶ
私も1日仕事休むのが嫌で八戸クリニックでしたら半休で済むのでいいかなと思ってます。
あと検診クーポン使っても実費で払わなきゃいけない場合もありましたか?- 8月31日
-
ららい☆
確か母親の血液検査とかは実費だったと思います!あと、病院の駐車場が狭く毎回有料駐車場に停めてました。一部病院が負担してくれるので200円程度ですが笑笑
入院中のご飯は凄く美味しいですよ!
あと出産を思い出として大事にしてくれる心配りが凄いです☺️- 8月31日
-
ぶ
実費っていってもそんなに高くないですよね?
ご飯美味しいのはありがたいですよね〜。ちなみにいま、昼以外食欲が湧かなくて昼だけかなり食べてます🤔それでも体重が増えていなくて😭
あと夕方頭痛がするのと眠さと匂いくらいしか悪阻なくてまだ楽な方なのかと思いますが妊娠中悪阻どうでした?- 8月31日
-
ららい☆
どのくらいかかったかあまり記憶が無いのですが、1度だけ7千円くらい取られた時があったと思います。検査が被ったのかな?
参考にならなくてすいません💦
それ以外は毎回そんなにかからなかったと思います。ただ1万円は必ず持って行きました。
悪阻に関しては全くなく、仕事も1度も休まず産休に入りました😌
食べ物の好みも変わることなく、苦手な匂いもなく、よくある妊娠エピソードがあまりない妊婦でした笑笑
体重管理は後半頑張りましたよ!
私にとって妊娠、出産はとても素敵な体験でした!早くも2人目欲しいです☺️!
ぶさんも色々悩む事も多いと思いますがマタニティライフ楽しんで下さいねっ💛- 8月31日
-
ぶ
いろいろ意見を頂けて嬉しいです。
ありがとうございます!
自分の子供がいるって考えただけで嬉しいですよね😃
りーん☆さんもお身体に気をつけて下さい!- 9月1日

さあママ
き子キッズ助産師怖いらしいですよね😅私は、出産の時に何かあった時にすぐ対応してもらえるように、総合病院しか考えてなくて、日赤にしてます☺1人目も、2人目も日赤で今通ってます😄ご飯とかは期待なんかできません(笑)けど、親切だし私は必要以上にどお?とか来られるの嫌な方だったのでとにかく楽でした☺何かあれば嫌がらないで対応してくれたし、今は1人目の時よりシステムも変わって検診もそんな待たなくても良いなあって感覚です☺
人気は、八戸クリニックですよね⭐
-
ぶ
総合病院は安心ですよね〜。
ちなみに陣痛始まったときは旦那様に病院まで送ってもらいましたか?- 8月31日
-
さあママ
1人目の時が旦那仕事行ってて、正午に丁度陣痛っぽいのがきて、実家が近くで日赤にも車で20分位の距離だったので、とりあえず昼に実家に行って、ゆっくりご飯食べたり風呂入ったりしてました🐥そっから、15時位に破水して日赤に連絡して親に送ってもらって、あれよあれよで子宮口30分もしないうちに全開なって(笑)旦那仕事中で間に合わないかもって言ってたんですけど、無事に間に合ってすぐ産まれました⭐
今、タクシー予約できるみたいですよね🐥- 8月31日
-
ぶ
そうなんですね〜まだあまり妊娠してる実感ないしわからないことだらけで😭
やはり出産は痛かったですか?- 8月31日
-
さあママ
そうですよね😅悪阻が始まる時期ですね💦これから何してても具合が悪くてってなりますよ😪
子宮口が開くまでの陣痛が痛みの波で腹が痛いですよ、苦しいって言うのかな😂息苦しいとかはなくて、とにかく尾てい骨を押される痛みと腹がギリギリ痛くなるのが来て落ち着いての繰り返しで、踏ん張りたくなります😊子宮口が開いてくれれば踏ん張りOKなんですけど、それまでが苦しくて震えながら耐えるしかないですよね😅
そゆ時に、よくテレビで言う旦那がオドオドとかこっちが暴言吐いちゃうとかあるんですよね😂テレビの悪阻の表し方とか、こんなもんじゃねえよってつくづく思いますよ(笑)- 8月31日
-
ぶ
私もいまはまだ悪阻は軽い方かとおもいますがそれでも辛いですね〜。
あと1人欲しいと思ってるので今の段階でまた悪阻を経験しなくてはいけないと思うと🤔
今から出産の事考えただけで怖いですもん🙄- 8月31日

退会ユーザー
三沢に住んでいて八戸クリニックに通っています。全員八戸の個人病院で出産しましたが私には個人病院合っていたなって思います🤔✨
八戸クリニックは生まれたあと赤ちゃんを名前で呼んでくれたり、心配事があれば部屋に来てくれたり、ご飯も美味しいし、院内綺麗だしよかったですよ🎶
仕事終わって検診に通うのが億劫になる時もありますが😭💦
-
ぶ
三沢から八戸遠いですよね〜それだけで辛くなりますよね。私は車の運転でも寄っちゃいます😩
ちなみに検診クーポン使っても実費はいくらありました?
ご飯美味しいのは嬉しいですね🍚- 8月31日
-
退会ユーザー
遠いですよね~休みの日にかぶれば買い物がてら🎶と思って行けるんですけどねw
国保か社保にもよると思うんですが、特別な検査(血液検査、おりもの検査、糖の検査?など…)のぞけば検診はタダでした😄特別な検査がある時は大体~5000円位ですかね🤔?前回も通ってたんですが忘れちゃいました😭今の所は初期血液検査、病気の検査などで4000円だけですね👌
三沢病院も一時通ってたんですが検診毎に4000円~かかるみたいでやめました💦- 8月31日
-
ぶ
八戸クリニック良さそうですね皆さんの意見聞いてると😀
そうなんですね🤔全部タダだとありがたいですよね笑
三沢市立病院は高いイメージがありますね😭- 8月31日
-
退会ユーザー
ですよね!笑 出産時は少し足が出ることもありますが総合病院よりは安いと思います!
けど個人病院も総合病院も善し悪しあって合う合わないあるので色んな方からお話聞けると決めやすいですよね🤗
八クリは大体7~9週頃に分娩予約なので早めに聞いて見る事をおすすめします😳!- 9月1日
-
ぶ
意見を頂けてとても助かります!
ありがとうございます😀
まみぃさんもお身体には気をつけて下さいね!- 9月1日

まぁ
八戸クリニック人気ですよね!
なので元々通ってた人や一人目産んだ人の利用が多いです!
友達ほとんど断られてます💦
私も二人目悩みましたが
混んでるイメージがあるので
諦めて八戸市民病院にしました!
ですが異常がない限り
セミオープンとなります!
-
ぶ
そうなんですね😭近々電話して聞いてみようかと思ってました🙄
八戸市民病院は高いと聞きましたが実際どうなんですか?- 8月31日
-
まぁ
八戸市民病院は高いと思いますが
個室と四人部屋や出産の時間帯、曜日によると思います!
私は促進剤を使ったり夜中も分娩台にいたので高くなりましたが分割払いも出来ました!
苫米地は眼中にありませんでした💦友達が悲惨な目にあったので😱
ご飯が美味しいと聞きますが
医療の方であまりよくないと聞いたのでご飯や今はわかりませんが家族が泊まれるので人を引きつけようとしてると思います。
お祝いディナーは家族も一緒に食べれるとか聞きました!
先生は適当でよほどのことがない限り出産給付金あまることもあると
聞きましたよ!- 8月31日
-
ぶ
いくらになったんですか?
私も感でしかないですが分娩大変になりそうな予感がしてます😩笑
苫米地は良いうわさ聞かないですよね😅先生にとっては患者のうちの1人かも知れませんがこちらは最初で最後かもしれない時間ですもんね🤔- 8月31日
-
まぁ
確か45万以上はなりましたよ💦
友達は50万いってます💦
個室でした✨
大部屋よりゆったりと過ごせて
周りに気を使わなくていいので
個室にしましたが快適でした✨
お金がかかっても仕方ないと
思ってます(*^^*)
聞きませんね(ToT)
そうなんですよね💦
友達も縫ってもらった所が
ある日いきなりそこから出血して倒れて市民病院に運ばれました💦
安く済むらしいですが命が関わることなので絶対に行きません💦- 8月31日
-
ぶ
でも分割払い出来るのはありがたいですね👏🏻
個室良いですねー私はあまり気にしないので大部屋でも良いかな?と思ってるところです。
正直、妊娠したのもまだ自分の事だと思えなくてどこか他人事なんですよね笑
えーお友達さん大丈夫でしたか?
やはり多少高くても安心できるところが良いですね!- 8月31日
-
まぁ
分割はありがたかったです!
個室はよかったです!
大部屋や色々と問題がと聞いたので💦
他の子が泣いて連鎖や
うるさい!と怒る方など
いるみたいです😓
個室は普通に旦那と電話したり
夜中でもしてました💦
もちろん看護師さんから許可も出てました(*^^*)
最初はそーですよね💦
お腹が出てくるまで
実感湧きませんよね💦
なんとか友達は大丈夫だった
みたいです😅
医療の面でウチは選びましたね💓
家族と離れるのは寂しいし不安ですが4日の入院生活の我慢ですからね😊- 8月31日
-
ぶ
妊婦さんでも色々な事情がある方もいらっしゃいますもんね。
神経質になる気持ちもすごくわかりますけどね😂
そういう意見を聞くと個室良いなーと思いますね!
良かったですね😅
やはり1人1人を大切にしていただける病院と出会えたら良いですよね👏🏻- 9月1日
-
まぁ
どれだけ産後ナイーブなときに
耐えれるかだと思います笑
結構ウチは言われると傷ついてしまうのでそんなこと言われた、、💦
ほんとそう思います!
セミオープンなので
産む34wに八戸市民病院
戻る感じです!- 9月1日
-
ぶ
八戸クリニックに電話したら分娩予約いっぱいと言われたので三沢市立病院にしようと思ってます😭凄く残念です笑
- 9月1日
-
まぁ
やっぱりそうですよね💦
電話したんですね!
宝くじ当たるよーに運が良くなきゃ
八戸クリニックはホント受け入れて
もらえません(T_T)
元々通ってた人ばかり行ってると思います(ToT)💦
そーゆーやり方かもしれませんね💦
新規では中々😨
三沢市民病院にするんですね!- 9月1日
-
ぶ
そうですね😭皆さんが良いって言ってたので凄く残念です😭
三沢市立病院の話とか何かありますか?- 9月1日
-
まぁ
三沢市民病院はわかりません💦
友達も三沢にはいないので
話聞いたことないです💦- 9月1日
-
ぶ
そうなんですね🙄
色々ご意見ありがとうございます!- 9月1日

いさ
私は八戸クリニックで出産予定ですが、八戸ではき子さんも人気だなと感じます。周りの人が結構利用していて評判がいいです。私も気にはなってたんですが、初産で一応高齢出産になるので利用不可でした😅特にごはんやおっぱいケアが評判です。
き子さんの提携病院は八クリになるので、ふだんのエコー検診はき子さんで、検査があるときは八クリに行くそうです。
八クリでは毎回当たり前のように4Dエコーもしてくれますが、き子さんではできないので、き子さんで出産予定の方は八クリでは有料になるそうです。
-
ぶ
八戸クリニック良いですか?
そうなんですね😭
意見を聞いてると検診と出産が違うと言うのもまた手間かなと思い始めてきました😭
あまり時間がないので早速今日にでも電話してみます!- 9月1日

こころ
医療系の仕事をしてますが、母子の安全を考えると八戸市民病院が一番ですよ。
-
ぶ
総合病院は安心ですよね🤔
三沢市立病院が良ければ近いので文句なしなのですがね😭- 9月1日
-
こころ
八戸市民のセミオープンで健診は麻美レディース、西村産婦人科、八クリのどれかがいいと思いますよ!😊- 9月1日

プレママ
再来週、き子キッズで出産予定の者ですが 先生怖くないですよ(^^)話し方がとてもハキハキとしているので 優しくないとかそう感じる方がいるんだと思います。私は初産ですが昔から自然分娩にしたいという希望があったので予約がとれてとても嬉しかったです。自分の力で産む!という意識が足りない方や自然分娩への理解?興味がない方は初めから普通に病院で産む選択をした方が良と思います…医療行為に頼らず産むということですからね。でも出産までは健診は八戸クリニックと交互に行なわれますから、少しでも何かあったらすぐ八クリで対応してもらえるので何も心配なく安心です。助産院が他に(近場に)無いので本当にき子さんは貴重すぎるし 素晴らしい所なのでまだまだ頑張ってほしいです。私は超オススメします(^^)
-
ぶ
そうなんですね〜。
ちなみに八戸クリニックに電話したら分娩予約いっぱいと言われたのであきらめました。- 9月1日
-
プレママ
残念でしたね💧キ子の場合 切迫早産とか妊娠糖尿病とか色々 何か少しでも問題があると即 “八クリでの出産”という形になるので もし助産院も気になっているのであればオススメですがキ子さんも人気なので… というか何処であっても早くご縁がある所に予約とれて安心できればいいですね(>_<)
- 9月1日
-
ぶ
そうですね〜
早く予約取れて安心したいです😭笑- 9月1日

かいママ
現在三沢市立病院に通ってます〜\( ˆoˆ )/
出産近くなると里帰りしますけど!
助産師と先生は私的には話しやすいです!
検診クーポン使って無料の時もあります
でも、助産師外来の時毎回3000円取られますね〜
たしかに、平日の午前だけの診察だし
まぁまぁ、待ち時間はその日によって
長いか短いか決まりますよ〜
もし、体に何かあったらってなると
近場の病院の方がいいと思いますよ!
-
ぶ
近場が安心出来ますよね〜。
高くても3000円くらいしか取られていませんか?今まで足りない分を払ったのは何回くらいありますか?
質問責めですいません😭
八戸クリニックに断られたので三沢市立病院の分娩予約が取れるか折り返し待ちです〜。- 9月1日
-
かいママ
初診で検診クーポンなしで7500円で
2回目の時にトキソプラズマの注射代で
1880円です!それ以降は無料でした!
助産師外来の時だけやっぱり
3000円でしたね〜ヾ(:3ヾ∠)_
最初はえ?って思ったけどクーポンだけじゃ
足りなくて3000円なら安いかなって
思ってますよ〜
私も里帰り先の病院に32週になるまでに
紹介状貰ってって言われてますけど
分娩予約取れるのか不安ですね😅- 9月1日
-
ぶ
細かい値段まで言って頂けると凄く助かります^_^
里帰り先の病院で出産されるのでしょうか?- 9月1日
-
かいママ
でも、保険証とか色々また他の人と
値段は違うと思いますよ!
あくまで、自分の時の場合なので!
駐車場の料金は基本100円でしたよ!
あと、初めての出産だと三沢の
保健センターの人が家に訪問するそうです!
こないだ、私の携帯に電話きました!
実家は津軽の方なのでそっちに
帰って出産になりますよ〜- 9月1日
-
ぶ
ありさんの保険証は何になりますか?
そうなんですね🙄この前、保健センターへ母子手帳もらいに行きましたがなにも言われなかった気がします😂
みなさん出産の実費分だったり検診の実費分だったり様々ですよね😅
行ってみないとわからないというのがお金の面において不安です(_ _).。o○- 9月1日
-
かいママ
普通の国保ですよ!
多分出産時期が近くなると連絡
くると思いますよ!
私の場合、里帰りするまでには
訪問したいって言われたので!
そうですね〜検診行ってみないと
いくらか分かりませんよね😣
お金の面はほんとに不安ですよね_(:З」∠)_
いつも、会計の時ドキドキします笑- 9月1日
-
ぶ
そうなんですね👌
市立病院ありさんにとって良かったですか?- 9月1日
-
かいママ
私的にはいいと思いますよ!- 9月1日

まい
こんばんは!
三沢市立病院に検診通ってました✨
妊娠後期で北海道へ里帰りしました!
21週頃に腹痛で切迫流産の診断を受けて、急きょ三沢市立病院に入院しました💦
外来も病棟の助産師さんや看護師さん、いい方ばかりでした✨
切迫で辛かったですけど、精神的にも支えてくださりとても感謝してます❗

cmm ..
私は近かったので八戸市民病院で出産しました!
助産システムの利用で、12wからずっと健診は市民病院でした♪
これだと待ち時間も少なくじっくりエコー見せてくれたり助産師さんが相談に乗ってくれたりと、健診も快適でした(^.^)
個人病院のようにご飯が特別美味しい訳でもないし出産費用も高かったですが、何かあった時の事を考え安心をお金で買ったと割り切りました(笑)
ぶ
三沢在住です!
悪阻は酷かったのでしょうか?
近さで言えば三沢市立病院は申し分ないのですが診察時間の短さ等が、、、。
さちこ
食べづわりが少しありましたが、他の人に比べたら全然でした!
妊娠後期の方が辛くて、お腹が張って仕事中も少し休憩室で横になったりしてました💦
そうなんですよね〜
検診が平日しかやってないのが微妙ですよね🤢
ぶ
私もギリギリまで仕事したいなと考えているのでお腹きつそうですよね😭
そうですよね、仕事戻るのも微妙な時間だし、だからといって休むのもなぁ〜って感じです笑