
1歳9ヶ月の子供が飛行機で夜間移動する際、座席を取らずに11kgの大きな体格の子供をどう寝かせるか悩んでいます。座席は狭く、対策として座布団を持って行く方法を知りたいです。
一歳9ヶ月の時に飛行機を使わないと行けないことになりました。
夜間飛行です。エアアジアで行きます。
2歳になってないので座席は取ってません。
かなり体格は大きめで、今ですでに11kgあります。
寝るときって、、
私の抱っこか、主人の抱っこで寝ることになる、、んですよね?
前のスペースは広い席を取りましたが、そんな座席自体は広くないだろうし、
うまくまたがって座って寝れるのでしょうか?😭
私と主人の膝の上に座布団みたいなの持って行って、その上に寝かせるとか、そう言った対策はあるのでしょうか?💦
もし、経験された方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
- おしま(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

あやか
抱っこ体勢で乗るほかないです。
あとはご主人とおしまさんの間の肘掛けを上げて、2人の膝の上に横になるかですかね。
席が空いていた時に3人座りの列に誘導してもらった事はあります。
CAさんが気づいてくださる方だと、そんな対応もあるかもです。

ママリ
バジネットというのが各航空会社にあるんですが11キロだともう使えないかな?💦ベッドみたいなやつです。
あとはやはり抱っこでしょうか…2人の膝に横たわる形で。
空いている席があると横たわれるように移動させてもらえるんですけどね😃
混んでいるとなかなか難しいかもです💦
-
おしま
バシネットは体重も身長もオーバーしてます。。
膝の上にねころばせる時に起きてしまいそうで、、うまく寝てくれるか不安です。。
お返事ありがとうございました。- 9月1日
おしま
やっぱりそうですよね、、
きびしいですね、、
膝の上に横になるときってブランケットの上とかに乗せる感じですかね?
席が空いてることを願いますー。。