
コメント

まめ
一緒です😭😭😭
静かに起きてる時ないです
唸って泣き出します😣
今日もとくにそういう日みたいで
3時半からほぼ寝れてなくて自分に余裕なくなってきました😂💦💦

ぽむ
うちの子もそうでした😭😭😭
落ち着いたのは3ヶ月になってからですかね…それまでは本当に寝ててくれないと泣いてるので、お出かけも一苦労でした💦
上のお子さんもいると下の子ばかりに構っていられないし、大変ですよね💦

🌺
2ヶ月ごろには10分くらいは一人で動いてて、3ヶ月になった頃からお腹がすいた、眠い、以外は基本的に一人でメリー見てたりしてます💡
ただ、一人でメリーに飽きると構って欲しくて泣きます😅

aaa_rin♡
うちは2ケ月過ぎたあたりから、
機嫌がいい時間が増えました❤️
バウンサーに乗せて、
メリーを回してやるとご機嫌に😊😊💕
30分くらいしか持ちませんが💦💦
それまでは抱っこ抱っこで
右手首が死にそうでした😱😱…

じゆ
うちも同じです(>_<)
たまーに数分機嫌がいい時間があるだけで、ほとんど抱っこです(T_T)
手首が痛すぎて注射しました(T_T)
抱っこしておっぱい咥えさせても咥えたまま暴れてしまい、そのうち乳首ちぎれるんじゃないかとヽ(;▽;)(笑)
じっと日にちが過ぎるのを待ってます(;▽;)
まり
分かります😭😭
うちもよく唸ってます(笑)
ほんといつになったら機嫌よく
起きててくれるんですかね?
毎日こんなんだと余裕なくなってきて
しんどいですよね(´;ω;`)
まめ
私も知りたいです😂💦
静かに起きててほしいです笑
1日抱っこです😣
上の子もってなるとゾッとします😔
まりさんすごいです😭💓