※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が夜型のリズムになってしまい困っています。お風呂の時間を夜に変えたいが、昼型に戻す方法を知りたいです。経験のある方、アドバイスをお願いします。

明日で生後2ヶ月の男の子を育ててます。

息子はいつも夜中の2時3時に寝て、次の日の日中から夕方までほとんど寝て、夜の9時くらいに目を覚まして活動的になります笑
完全に夜型のリズムができてしまってます。
里帰りの頃の癖で、お昼頃に毎日お風呂に入れています。
そこでお風呂の時間を昨日から夜の7時くらいに入れようと決めました。流石にすぐにはリズム変わらないと思いますが、ほかに昼型にするには何をしたらいいでしょうか??経験ある方教えてください!

コメント

マママ(^^)

一緒ですー( ; ; )
明々後日で2ヶ月ですが、日中は爆睡…
夕方お風呂はいり覚醒。
夜中2〜3時にねます(°_°)
一応9時には部屋を暗くする。
7:30には寝ていてもカーテンあけてお着替えをするようにはしています。。
回答じゃなくてすいませんー!
私も直し方しりたいです( ; ; )

まるちゃん

お腹の中にいた頃から話しかけた方がいいよと言われて、朝起きたらカーテン開けておはよう☀おっきだよ!夜はおやすみ、ねんねだよ💤と話しかけて、生まれてからもずっと続けています。お風呂の時間は病院の指導で夕方から夜が良いと言われて、新生児の頃から夜に入れています。

あとは朝寝も昼寝も部屋を暗くしたりせず、自然な形で寝させてます。

朝は6:30から7:30の間には起きて、夜も最終は22:00には就寝できてます。

が!これはうちの場合で、赤ちゃんそれぞれで、個性もあると思いますので、参考まで^ ^

りー。

昼間は起きたら無理には寝かせないようにしてます。
眠そうにして泣きじゃくったら抱っこで寝させてますが寝ても1時間とかです!
あとは昼は賑やかに過ごす!物静かだと落ち着いて寝ちゃうかもですからね😅
そして夜は暗くして静かにする。

うちはもうお風呂入ったら寝る習慣がついたので19時に寝て夜中3時に授乳、6時授乳して起きます!

みっこ

今日で生後67日目です。
朝は7:00にはリビングに連れてきてカーテンあけて薄いカーテン越しに朝日を当ててます。今は暑いので外気浴はベランダ出て少しだけしてます。
朝寝は1時間くらい、昼寝は14:00~16:00くらいです。今ぐっすりです(笑)
19:00~19:30にお風呂に入れてミルク飲んで、23~24時に寝る前のミルク飲んだら4~5時まで起きなくなりました😂途中、オムツでウネウネ動いてることはありますが替えればまた寝ます。

リズム出来てきた気がしますが、生後1ヶ月ならないくらいから頑張ってきたので、やっとって感じです😣

  • みっこ

    みっこ

    あと、17:00以降になるべく寝ないように体操したり話しかけたりしてます。逆に20時以降は刺激しないようあまり話しかけせず、テレビも消して電気も薄暗くしてます。

    • 8月31日
むん

うちの子は最近昼型になりました!

うちの流れは…

7時にはカーテンを開けて明るくして
(寝ててもリビングに連れていきます)
その頃に授乳すると午前中は寝てることが多いです。

午後は体を動かしたりしてなるべく起こします!
テレビも付けてわざと騒がしくしてます!

17時〜18時にお風呂入れて授乳。
21時頃まではリビングで過ごしてなるべく起こし、その後寝室に連れていき暗い中で抱っこして寝かしつけます!

大体22時には寝て、4〜5時まで寝てくれます☺️

最近はこのリズムになりましたが、それまではいずみさんと同じ感じでした💦
朝起きたら朝日に当てたり、夕方お散歩に行ったり、日中泣いたらすぐ抱っこはせずちょっと泣かしたりしてたら
リズムがついてきました!

お子さんそれぞれだとは思いますが、参考になればと思います🙇‍♀️