※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
その他の疑問

生後2ヶ月の息子がいます。2日前に臍ヘルニアの治療でおへそを閉じてい…

生後2ヶ月の息子がいます。
2日前に臍ヘルニアの治療で
おへそを閉じているのですが、
テープ内の部分がところどころ
赤いような気がします(´・・`)
白い綿のすぐ下ですが、
膿みたいな黄色っぽいものが着いているようにも
見えるのですが、このくらいであれば
様子見でよいのでしょうか?
ちなみにお医者さんには、なにもなければ
1週間後で良いけどかぶれたりしたら
きてと言われています。
画像でわかりにくいかもしれませんが
受診するべきか教えて頂ければ嬉しいです。
よろしきお願いします!

コメント

(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)

こんにちは😃

うちの子も今は様子見ですが、出っ張るようならスポンジあててテープはる治療しましょうと言われました💡
病院によっては、テープかぶれなどの心配からやらない病院もあるみたいなので、これ以上赤くなったり赤ちゃんの機嫌が悪くなるようでしたら受診してみてはいかがでしょうか??🤔
でも赤ちゃんの皮膚は弱いので心配になりますよね😥

  • ちぴ

    ちぴ

    ありがとうございます!!
    なるほどですね😌✨
    赤みは今はそんなに
    目立たないので良いのですが
    膿みたいなのが特に気になって😣
    もう少し様子を
    みてみることにします😊

    • 8月31日
  • (๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)

    (๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)

    暑くて汗もかきますしね😭💦
    防水フィルムで化膿しやすい状態にはなりやすいですよね💧

    本当に気になったら受診して下さいね😭💡

    • 8月31日