※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri-♡
子育て・グッズ

ロタ予防接種の費用について相談です。5000円上限を超えた場合の追加費用や皆さんの経験を知りたいです。県や病院によって異なるかもしれませんが、まずはこちらでお聞きします。

ロタ予防接種について
お世話になっています。上の子の時は助成金もなく任意なのでロタの予防接種はしなかったのですが、下の子は助成されるので打とうと思ってます。
一回の上限が5000円までなのですが、上限越して手出したといくらくらいかかるのかな?と思いまして。
皆さんはいくらくらいロタの予防接種かかりましたか?

県などによって違う?のかもしれませんし、病院に聞けばいいのかもしれませんが、ここでまず目安として聞いてみたく質問しました。
よろしくお願いします◡̈

コメント

ママリ

私の住んでいるところの自治体・病院は助成金なしで12000円×2回でした☺️

  • Ri-♡

    Ri-♡

    早速の回答ありがとうございます!
    助成金がないところもあるのですね!
    ここ2年くらい前から助成金があり、2回まで一回5000円の上限で助成金が出るようになりました。
    じゃあきっと手出しで6000円くらいですかね◡̈!?
    にしても12000円高いですね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    ロタ高いですよね〜😭
    健康をお金で買えるならと受けさせてますが、育休中の身の私にとっては結構な出費です💸😢(笑)
    上の子の時は3回接種の病院だったので、約8000円×3回でした😅
    助成金が出るなんて素敵なところにお住いですね🤗

    • 8月31日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    ロタがそんなに高いものとは思いませんでした!上の子の時も高いと聞いてたし任意だから打たなくてもいっかぁーという軽い気持ちで打たず💧💧
    私も今育休中なので出来れば出費は抑えたいのですが、せっかく助成させるしロタになって重くなったりしたら可哀想なので打とうと思います!
    予防接種も多くて大変ですよね💧

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    助成金が出るなら私は喜んで使わせてもらいます😊✨
    おたふくも任意ですしね😅ちょいちょい出費が・・💸(笑)
    生後2ヶ月〜4ヶ月くらいが予防接種のピークでママもお子さんもお財布も大変ですよね😭💦がんばりましょう☺️💪

    • 8月31日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    1番下にお返事しちゃいました💧

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます☺️🙏✨
    上のお姉ちゃんの年齢になると分かってしまって嫌がりますよね😰
    良くないとは思いつつ、ご褒美のお菓子で釣ってます😅🍭

    • 9月8日
deleted user

助成金なし13000×2です😊

  • Ri-♡

    Ri-♡

    早速の回答ありがとうございます😊
    今も助成金ないところもあるので、あるのは良い方なんですね(°0°)!?
    上の子が生後3ヶ月頃に助成金が出るようになりました。
    もっと早く出てれば打ったのですが、任意だし高いしで打たずに終わりました💧なので助成金があるなら打とうかなと思い。
    一回が高いですよね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    ありがとうございます!

    • 8月31日
まみまみまみ

三重県です
14000円×2回です。
助成金があるって羨ましいです。

  • Ri-♡

    Ri-♡

    早速の回答ありがとうございます!
    県によって様々なんですね!
    にしてもロタ高いですね💧
    ここ2年くらい前から助成金が二回分まで出るようになりました。
    助成金もあるし打とうかなと思ってます◡̈
    ありがとうございます😊

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

大阪で、助成金ありで自己負担は4,500円×2回でした!

  • Ri-♡

    Ri-♡

    早速の回答ありがとうございます☺️
    自己負担4500円ならそれでも高いですが、打とうと思う気になりますね!
    皆さん1万円以上自費と聞いて助成金があって恵まれてるんだなと>_<♡
    せっかくなので娘のことを考え打とうと思います!
    上の子は打たずで申し訳なかったですが…💧

    • 8月31日
ひかり

静岡県です。
12000×2回でした💦
高いし悩みましたが、後で後悔するなら…とやりました!
助成金でるなら悩まずにやったと思います!

  • Ri-♡

    Ri-♡

    早速の回答ありがとうございます😊
    やはり県によって様々ですね!
    上の子は助成金もなく任意だったので打たず💧
    今回は助成金もあるしロタにかかっても軽く済むならと思い打とうと思いまして。
    他の予防接種は無料なのに、ロタだけは高いですよね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

    • 8月31日
Ri-♡

ですよね♡
おたふくも任意ですが上の子の時から助成金があったのでそっちは打ちました◡̈♥︎!
助成金大事ですよね!
2ヶ月になったばかりなので予約して打とうと思います!!
上の子も日本脳炎打ちに行かなきゃなんですが、色々と分かってくる歳なので、行きたくないと病院に連れて行くのが大変で億劫です…💧笑笑
頑張ります!