
コメント

あさみ
希望の小児科に電話、もくしはネットで予約して自分で取りに行くんだと思います🙌🏻

hoshiko
病院で予防接種って受けますよね?
それなら予防接種を受ける病院にあるかと思いますよ!病院によってはホームページに予診表があり印刷できるなら自分で印刷したのが使えるかと思います。
予防接種を受けようと思われてる小児科の病院で聞かれたらと思います!
-
なっとう
病院に予約するときに聞いてみます😊
- 8月31日

ab
館林はわからないですが伊勢崎、前橋は保健センターから予診票が送られてきましたよ!
保健センターに問い合わせて見るのもいいかもです!
-
なっとう
送られて来るんですね!!病院に予約する前に保健センターに聞いてみます😊
- 8月31日
-
ab
はい😊!
なので送られてくるかな?とは思いますが市によって違ったりするかもなので聞くのが確実ですね😆- 8月31日

ぴぃちゃん
千葉県ですが予防接種のまとめられたものが届いて
そこにスケジュールとか、前もって記入する用紙とか全部入っています!
-
なっとう
やっぱり届くんですね!まだ届いてないので保健センターに連絡してみます😊
- 8月31日

まるきち
太田市は1ヶ月の保健師さん自宅訪問の際に持ってきてくれますよー
-
なっとう
そうなんですね!保健センターに連絡してみます
- 9月1日

a
館林に住んでた時は保健師訪問の時に予診表を貰った気がします(^^)まずは、市の保健センターに問い合わせるのが1番かと思います🎵
-
なっとう
2か月里帰りするのでまだ訪問してないのでその時にもらえるんですね✨
- 9月1日

ままりん
3回目の予防接種してきました( ᵕᴗᵕ )
受診票は、保健師さんから頂きました。時期をみて保健師さんから連絡があると思いますが…もし心配なら保健センターに電話してみても大丈夫だと思います.+*:゚+。.☆
-
なっとう
赤ちゃん連れて病院行くの大変ですよね💦お疲れ様です!
早めに予約をしたいので連絡してみます😊- 9月1日
なっとう
そうなんですね!病院に予約するときに聞いてみます!