
子供が産まれて1年間の育休中、資格を取得して転職を考えています。パートの時給1085円より高収入の正社員になりたい。22歳で将来に役立つ資格を教えて欲しいです。
田舎に住んでるのですが子供が産まれてから育休中1年間少しでも時間を使って資格を取っていつかは転職を考えてます。今はパチンコ店のパートで働いてて、時給1085円です。それよりも時給換算した時にいつかはプラスになるようなしっかりした正社員になりたいと考えてます…。年齢は今年22です。とって良かった、生活や将来にいかせたなどのオススメの資格教えて貰えると嬉しいです🙂❤
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
1人目の時に簿記3級を、今回は来週ファイナンシャルプランナー3級と11月に簿記2級を受験します!
ファイナンシャルプランナーは資格としてもですが、年金や相続などの知識も得られるので勉強して良かったです!
まだ具体的に活かせた訳ではないですが、事務系の仕事やるならば簿記2級は持ってた方が強いかと思います。
ママリ
事務系経理などの仕事してみたいので簿記などとってた方がいいですよね❤
ファイナンシャルプランナー、年金のことも知れるのはいいですね!!😭ぜひ勉強したいです!