※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅん
子育て・グッズ

娘の鼻水対策に電動吸引機が欲しいです。久留米市周辺で売っている店はありますか?ハンディタイプは効果的でしょうか?

娘が風邪をひき、鼻水がずるずるです。
電動の鼻水吸引機がほしいのですが、久留米市八女市筑後市で売ってるとこはありますか?
ハンディタイプは鼻水よく吸いますか?

コメント

たなばた

ハンディタイプは全然ダメでした。
自分が窒息しそうになるし、風邪の鼻水を吸うので(口には入らない構造ですが)、それで風邪が移ったことがあります。

電動のメルシーポットが凄くて愛用しています。
耳鼻科のようによく吸います。
サラサラのもネバネバのも吸えるので、大活躍です。

  • あちゅん

    あちゅん


    口で吸うのは持ってますが新生児のころより量が増えてて吸える気がしません😱
    電動の鼻水吸引機でハンディタイプがあるみたいなのですが、それは使ったことありますか?

    メルシーポット良いみたいですね!
    でもやはり値段が高いので旦那に反対されました😫

    • 8月31日
チンアナゴさん

久留米や八女や筑後は分かりませんが…赤ちゃん本舗ありませんか??
数店舗の赤ちゃん本舗で見たことあります!!
ちなみに私はメルシーポット使ってます(^^)

  • あちゅん

    あちゅん


    鳥栖か筑紫野まで行かないと赤ちゃん本舗がないので買いに行けません😢
    私たちは久留米に住んでますが旦那が八女筑後まで行く予定があるのでそちらの方にないかなって探してます😣
    エリアにあるのがベビーザらス、バースデイ、西松屋です💦

    • 8月31日
こきんちゃん

ハンディタイプは全く取れません😭

お金の無駄でした、、

メルシーポットの新型を
使ってますがめっちゃいいです。

1万円出す価値あります!

鼻吸いにだけ病院に行き
菌を貰うのも嫌だったし、
耳鼻科に行く手間が省けます。

2人目の時も使えるし長く見れば
買って正解だと思いました☺️🌈

  • こきんちゃん

    こきんちゃん


    ベビザラスで買いました!

    ハンディタイプもありますし
    メルシーポットもあります!

    • 8月31日
  • あちゅん

    あちゅん


    やっぱハンディタイプはだめなんですね…

    ベビーザらスにありますか!
    旦那にもう一度お願いしてみます😣

    ありがとうございました!

    • 8月31日
ri

電動のハンディタイプを使ってますがめちゃくちゃよくとれますよ!
楽天で買ったのですが3500円くらいだった気がします!

  • あちゅん

    あちゅん


    えっ、取れるんですか⁉
    うーん、どうしようかなぁ!!!

    • 8月31日
Rmama

吸うやつ、ほんとにとれなくて大変でした💦

うちはメルシーポット使ってます!
高いですが、大きくなっても使えるし、吸う部分のパーツ
2つついていたので大人も風邪がひどい時借りています・・・(笑)

えりぃ

手動のシュポっとするやつ、ハンディ使いましたが気休め程度でした。
結局メルシーポット買いましたが、ストレスなくなりました!
鼻水から悪化すること多いので、買ってから鼻風邪引いたらすぐ取ってあげてたら熱はほぼ出なくなりました!
幼稚園とか行ってないので、行きだしたらうつるでしょうけど、とてもいいですよー😍❤️❤️❤️
旦那には内緒で買いましたよ☺️笑笑

とっことし

久留米のゆめタウンに入ってるトイザらスで前メルシーポット見たような気がします‼️

よく中耳炎になるので、高いけど二人目も生まれるからと言うので、買うとめっちゃ吸えて、お陰で耳鼻科に通うのが少なくてよかったです☺️

キズナ

久留米のゆめタウンのベビザラスにメルシーポットがあったと思います!
私はネットど買いました(*´ノ∀`*)
買う価値あります🎵
ポイント使って安く買えました❗
旦那が反対しとるのであれば、耳鼻科に行かせるといいですよ❗
待ち時間を経験させたらあっさり買ってもらえるかも(笑)

あちゅん


旦那説得してベビーザらスでメルシーポット買ってきてもらいました😍
…そしたらなんと。
使う前に娘のズルズル鼻水が止まりました(笑)
せっかく買ってきてもらったのに出番なしでした😭
なんで急に止まったんやろう😂