※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からあげ太
お金・保険

タマホームで一軒家を建てる際、カーテンは工事等でお金を支払う必要がありますか?

タマホームで一軒家を建てる本契約があります。
まだ少し迷っているのですが、カーテンって
普通は元から着いていますか?
それとも工事等でお金を支払いましたか?

コメント

deleted user

それぞれのメーカーや、その時のキャンペーンによってちがいますね😊

カーテンはオプションの方が多い気がします!

タマホームって網戸すらもオプションって聞いたことあるんですがほんとなんですか?💦
逆に質問しちゃってすいません😂

  • からあげ太

    からあげ太

    網戸もなんですか??
    雨戸はついてないです😔😔
    なんかローコストで建てられるってコンセプトでもオプションでどんどん値段が上がるみたいなのでどうなのかなって思うんですが😔😔

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雨戸の聞き間違いだったんですかね?💦
    すいません💦

    タマホームはオプションぼったくりで有名ですよね😭💦
    どのメーカーもオプションぼったくり感はありますが、タマホームは別格でした…笑

    もう本契約ってことは契約解除は無理なんですかね?

    少しでも迷いがあるならもう一度見直してみるのもありかもですよ💦
    マイホーム、一生物ですしね😭😭😭

    • 8月31日
  • からあげ太

    からあげ太

    調べてみたら網戸もでした!!

    そうなんです、8月中に契約してと迫られて今日の夜アパートに営業マンがきて本契約の話を聞くのですが、まだそこでは断れるんですけど😔😔タマホームの売り上げがヤバいからとか最終言ってきましたからね。(笑)(笑)

    そんなの向こうの思う壷って旦那に伝えたのですが、増税前に契約した方がいいのかなぁーーとも。

    8月中に急に向こうの都合で契約するので何か交換条件を言おうかと迷っているのですが、何も交換条件も浮かばなくて(笑)(笑)

    かなりさんは一軒家ですか?
    太陽光発電も勧められているのですが、実際のところどうなんですかね、、、

    長くてすみません😭😭😭😭

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    網戸オプションとか詐欺に近いですよね😳💦

    えぇー😳😳💦
    なんでそんなタマホームの売り上げを助けなきゃいけないんだー!笑笑
    どうりで最近CM見ないですね!笑

    とりあえず割引、もしくはオプション何かプレゼント、私なら交渉します😂

    うちは2年前にマイホームたてました!
    太陽光発電はやめたほうがいいですよ😭
    最近は買取価格が暴落しててもうほとんど買いとってもらえないもの、と思ってたほうがいいです💦
    もちろん自己発電用には使えるんですが、設置費とメンテナンス費が自己発電用だけでは元がとれません!
    むしろマイナスになり得ます💦
    平屋とか屋根の大きい家ならかろうじて…くらいです💦

    • 8月31日
  • からあげ太

    からあげ太

    相当、売り上げがやばいらしくて2日前なんて旦那の職場まで行って待ってて話を聞かされたみたいで、がめつさの塊です。(笑)

    割引、何らかのプレゼントを今日交渉してみます!そのくらいしてもらって当然ですよねー!!!😤👍🏻👍🏻

    ですよね、太陽光発電やめます🤣💓(笑)

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わぁーお!
    でもその営業さんなかなかやり手かもしれませんね😂😂

    もちろーん!!
    してもらいましょ!!

    うちも太陽光発電勧められましまが断りました〜💦💦

    今日の契約うまくいくといいですね😭😭💦

    • 8月31日
ばけねこ

地元の安い工務店で建てましたが、最初から付いてました。
何件かにお話を聞きに行ったときでは、カーテンは含まれていたり自分で付けたりとまちまちでした。

  • からあげ太

    からあげ太

    いいですね、、カーテンレール組み付け費ですら大金とられます😂😂

    • 8月31日
田舎のナス

うちはキャンペーンで付いてきました(^^)
ローコスト住宅は大体がオプションですからね💦
我が家もキャンペーンで付いてきたのは8カ所までのとかみたいで🙄?
一部屋はカーテン付いてきてないので、以前使ってたのを取り付けました☆

  • からあげ太

    からあげ太

    カーテンレールの工事だけなら値段もそんなにもかからないですか??
    私は8月のキャンペーンが一番いいらしくて73万値引きらしいのですが、調べたら5月が一番いいみたいなのですが😔😔
    果たしてその73万値引きも良いのか悪いのか。。
    パントリー、食器乾燥機、ポケットキー、他等が無料になるみたいなのですが別に食器乾燥機なんて買えばいいしポケットキーじゃなくてもなぁって。。(笑)

    • 8月31日
  • 田舎のナス

    田舎のナス

    ハウスメーカーさんより、他業者を探した方が安くはなると思います🤔

    うちはキャンペーンで
    テレビ台、照明、カーテン、浴室テレビ、空調、タンクレストイレ、食器棚ついて多分350万くらい付いてましたよ🙄
    今は食洗機とか標準装備で付いてますし、鍵は旦那がすぐ無くすので普通のにしました(^◇^;)

    うちもローコスト住宅のハウスメーカーですよ♫

    • 8月31日
haru☆

カーテンもカーテンレールも自分で用意しました!工事中にカーテンレール持って行ったらつけてくれました^_^

ナツコ

タマで建てました。
カーテンレールやカーテンはオプションでした。
タマだと高いので、自分たちで探してオーダーカーテンにしましたよ♪
探せば色々あるので、それも楽しいと思います!
シャッターは1階の2箇所だけ付けたかったので、これはサービスしてくれました。
営業さんに遠慮しないで、ガンガン言った方が良いですよ♪
私は質問攻めして困らせた事何回もあります( ^ω^ )笑

  • からあげ太

    からあげ太

    カーテンレールも他でもしてもらえるんですね🤤ありがとうございます!

    • 8月31日
3200g

タマホームさん色々ありますね😅
メーカーさんは、営業の収入や広告など経費の捻出はどこからなの?てことを考えれば、、、
設置費用が高いのだと分かると思いますけど〜

地元の工務店や、住宅メーカーさんもあるでしょうから。私でささたらそちらを検討します。

ちなみに、実家は大工やってます。