※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママーン
子育て・グッズ

子供の登校に悩んでいます。友達とは仲良くしているようで、何が嫌なのか分からず、毎朝怒ってしまいます。普通に通う方法を知りたいです。

37才で、2人の男の子がいます。
子育てについて、聞きたいのですが、上の子が2年生で、学校に、なかなか行ってくれなくて、困っています。
1年のときから、朝は登校班で行こう!!って言っても、なかなか上手くいかず。登校班で行ったのは、本当に入学してしばらくの間だけでした。
学校や友達と何かあったのかな?と思って、周りの子たちに聞いても特に問題無く、学校に行けば仲良く友達と遊んでるみたいで、どちらかといえば、友達が寄って来てくれるみたいなので、何が嫌なのか、さっぱり分からず、毎朝怒ってしまい、返事もしないので、キツイことを、ついつい言ってしまいます。ちょっと言いすぎたかなぁって、思う事にもだんだん疲れてきて、怒る事がしんどくなってきて、どうやって普通に通うようになってくれるか、分からないので、もし、おんなじ悩みを持っている人がいたら、回答お願いします。何かアドバイスがあれば、たすかります。

コメント

deleted user

朝は登校に間に合う時間に起きていますか?それとも、朝から起きられない感じでしょうか?

すー

それでも十分逃げ場になるんじゃないですかね😊
上手くいかなければまた変えればいいのだと思いますよ!
理由を話してくれたのは1つ前進なんじゃないですか😆
でも小学生の理由ってやっぱり大人では想像つかないところですね。笑
でもだからこそ柔軟な発想が生まれるんですよね!

あといまさらですが、回答のしたに返信マークがあるのでそこから返すと個々の人に対しての返信になりますよ!

ママママーン

朝、起きても、わざと登校班の時間に家を出る気配がなく、怒ってしまいます。せっかく間に合ってるのに、なんで❓って、思います。先生が来て無理やり行かせた事も、車に乗せて、無理矢理、学校に下ろした事も。ギャーギャーさけぶわ、泣くわで、帰ってきたら、ケロッとしてます。

すー

お子さんになんでか聞いたことはありませんか?
私は児童と関わる仕事をしてたのですが、1、2年生の嫌な理由って大人からは想像できない理由だったりしませんか?😅
あと怒るから言えない、隠す、嘘をつくこともあるのでまずは冷静に朝でなく休みの日の楽しい状態の時に話を聞いたらどうですかね🤔
で、なんで学校に登校班で行かなきゃいけないのか、学校になんで行くのかを話してみたらどうですか?
もうやってたらすみません…。

ママママーン

何回か普通の時に聞いたことも、あったのですが、面倒だからとか、なんで自分だけが学校に行かなあかんのって言うから、大人になったときに、こまらくていいように、ママ達じゃ教えきれない事とか、分かっていなければ行けない事なんかを、教えてくれるとこやし、友達もいっぱいいるやろって説明して、学校に行かへんかったら、離れて生活しなあかんようになったら嫌やろって、ちょっとビビらせた事もあるのですが、響いてるのか響いてないか、わかりません。今の状況だと響いてなさそうです。
ただ、ウチの旦那が、夜勤で、昼間家に居ることと、ゲームが、大好きで、取り上げて、しばらくして、時間を守る約束をしては、破られてしまいます。旦那は、特にキツく怒ることも無く、怒ったら怖いというのは分かってるはずやけど、怒らせないよう、上手く一緒にゲームしたりしてます。
ゲームの事でも、色々デメリットを、調べて、言っても、効果なく、私が怒ってヤイヤイいうまで、やめません。

あやの

私も小学生の時に登校班が苦手でした。私はマイペースな性格で朝も弱かった為、起きれないし起きてからも体がしんどくて急かされるのが当時すごく苦痛だった覚えがあります。

大人になった今は集団行動で協調性を身につけるとか、安全面でお兄さんお姉さん達と一緒に登校するという大切さが理解できますが、当時はどうして一人でも登校できるのにわざわざ一緒に登校したくない人達とゆっくり歩幅を合わせて登校しないといけないのか、一人で登校するだけなら朝も急かされずに自分の歩くペース(登校班で行くより早い)で登校できるのにどうしてこの人達と登校する為に無駄に早く起きて毎朝辛い嫌な思いをして行かなきゃいけないのかと思っていました。

近所にすごく嫌な性格のお母さんがいて、たまに少し集合時間に遅れただけでねちねちと嫌味を言われていたのを覚えています。私は変に大人びているというか小生意気な子供だったので、自分を置いて先に登校してくれと言っているのに勝手に待ってねちねち嫌味言われてなんなんだよと子供ながらに思っていました😔反抗心もあったと思います。

当時、どう解決したかその後どうなったかははっきりと覚えていませんが、私は「先に行ってください」と言って一人で後から登校する事が何度かあった気がします。こればかりは性格もあるのでしょうか…成長していく段階で社会に出たら嫌でも理不尽な事でもある程度我慢しなくてはいけないこと、自分の気持ちを押し込めて周りに合わせないといけない事があるというのは普通に身につきましたし、社会に出てからこの性格で極端に困るような事はないですが、それでも私は昔から女の子同士グループ作っていつも一緒、みたいなのが苦手でしたし、普通に友達や職場の付き合いは良好にできますが、今でも一人で行動するほうが気楽で好きです。

解決策になっていなくて申し訳ないですが、ある程度は個性として認めてあげるのもありなのかなと思いました。きっと成長していく段階で、登校班以外の場で協調性やルール、規則などは少しずつ学んでいけると思います。

誰かと何かあったのか?ではなく、一度落ち着いて話せる時に怒らずに普通に登校班の何が嫌なのか聞いてみてはいかがですか?嫌な理由は些細な事だろうが何かしらあると思います。

ちなみに私も小学生の頃は友達がたくさんいて明るく活発な人気者タイプでした。小学校自体は嫌いではなく、楽しく過ごしていたと思います。

ママリ

学校の先生やスクールカウンセラーや、行政などの相談窓口があるので、できるだけたくさんの人を巻き込んでください。お子さんへの関わり方などもアドバイスがもらえるとと思うので、専門家の意見を聞いた方がいいです。お母さんだけで解決しようとしないでくださいね😉
あと、普通に通わせることにこだわりすぎずに、あまり怒らないであげて欲しいと思いました😣難しいかもしれませんが…まずは息子さんの気持ちを受け止めてあげて欲しいです。気持ちを否定されたら、ますます心を閉ざしてしまうかもしれません😢

  • ママリ

    ママリ

    小学校なんか行かなくても、その後の人生いくらでも挽回できます😊それに、しばらく休んで、休んでる間に今しかできないことしよう!て感じでいたら、気持ちがリセットされて案外すっと学校いけるようになるかもしれません💡

    • 8月31日
すー

もしかしてですが、勉強が嫌いなんですかね?
幼稚園もしくは保育園には通ってたんですよね?
友達と遊ぶのは楽しい、けど勉強は嫌い。
だから学校には行きたくない。
朝は起きるけど面倒くさくなる。
行きたくない。
みたいな気持ちがグルグルと回っているんじゃないですかね…。
すみません想像の域ですが。
息子さんはお友達と仲良く遊べるってことは集団生活が出来ないわけじゃないと思うので、まずは学校に通うのを目標に過ごしてみてはいかがですか?
みんなが出た後に出発してゆっくり通学してみるのもいいのではないですか。
少しお母さんが大変だと思いますが。
たぶん心が生活に追いついてないのだと思います。
あとは旦那さんと息子くんはその事について話したりしてるんですか?
怒ると怖いお父さんでもゲームを一緒にやるくらいの仲の良さなら男同士の話しもできると思うので話をされてないなら話すのもいいと思います。
1番怖いのは家にもどこにも逃げ場がなくなることなので逃げ場だけは作ってあげてくださいね。
たぶん怒れば怒るほど嫌がるので😣
ママママーンさんの求める回答ではなくてすみません😥

ママママーン

たしかに。宿題も、言わなければやらないし、
でも、学校では、算数が得意で、よく褒められてたり。発表したり、出来るのですが、いつも、1、2時間目遅れるから国語が、よく受けられてなかったりするので、国語が苦手で、特に応用問題。1、2じかんめの遅れが、
まさに苦手科目に、変わってるようで。だから、取り戻すのも大変な事だと気付いてくれたらいいのですが。
私も、怒ってばかりじゃなく、今日は、怒らずに起こして行く方向に持ってこうとしたのですが、本人は
やはり行かず、怒ったら絶対に行かへんし!って強気やし💦
すみません、ややこしくて。
旦那が話をしようとしても、返事しなかったりするので、旦那も今じゃ、話はしてくれてないと思います。
それと、例えば、素直に聞きたいのですが、逃げ場ってどうやって作るものなんですか❓ばみさんが、回答して下さって、私もよく逃げ場って言葉を使ったりするけど、皆さんはどうしてるのか、気になったので、教えてもらえたら嬉しいです😃

すー

勉強ができちゃうから逆に勉強がつまらなくなって、今度は追いつけないから嫌になるって悪循環に入っちゃったんですかね…。

私は逃げ場って子供を受け入れる人がいるってことだと思ってます。
お母さんが怒るならお父さんは否定しないって感じですかね…。
例えばですが、お母さんが怒るなら最初はお父さんは話を聞いて息子さんを笑って受け入れる。しばらくは受け入れてから促すみたいな感じです。
立場は逆でもいいと思います。
二人共怒ったりすると居場所がなくなってしまいますよね。
とても難しいけどこれが家族なのかなぁって…。

すみません、生意気に語ってしまって😅

ママママーン

そういえば、ウチは、旦那が怒るときは私は怒らないけど、でも、子供の味方になるよりも、それは息子が、悪いことしたから、パパが怒るのは仕方ないよってな感じになっていますが、これは逃げ場になって居るのかなぁ❓
学校は、まさに、悪循環!私も思います!💧今日、ばみさんが教えてくれたみたいに、怒らずに聞いてみたら、絶対に怒るしっていってたけど、なんか、「久しぶりに、友達にあうから、恥ずかしい」って、どんな理由❓
たしかに、遅刻していくと注目されるしかといって、遅刻しないでいっても、遅刻してない息子に、なんで今日は早いのっとか、聞いて来られるのが恥ずかしいらしいのです。、、