
吐き戻しが多くて体重増加している子供について、1日10回ほど吐いても心配ないか相談しています。
吐き戻しが多く悩んでいたので今日保健センターで体重はかってもらってもらいました!
ゆるやかではあるけど減ることはなく増えていました♡ただ授乳後はだいたい毎回はくし授乳以外でもはきます(*꒦ິ³꒦ີ)タラーっと垂れたりもありますがケホッと出てしまったり…
1日10回くらいあるかもしれません…
本人は吐いてもケロッとしてたりで心配ないですが親心としてはとても心配です(;´д`)
1日10回とかはいてたけど大丈夫やったという方いますか?
- つづmama(9歳, 14歳)
コメント

flamingo🦩
常に吐いてました!
吐くのが前提になりましたε-(;ーωーA
8ヶ月の今、まだ吐きますょ!

ちはるはる
吐き戻し、心配ですよね。
1歳5か月になる息子も、授乳のたびに吐き戻しをしていました。
小児科の先生に相談しても「体重増えてるし大丈夫だよ」と言われるだけで…。
でも、成長するにつれて吐き戻しの回数は減って、離乳食を始めてからはほとんど無くなりました。
今ではムチムチのわんぱく坊主です(笑)
元気で顔色もいいなら、あまり気にしない方がいいかもですね(*^^*)
-
つづmama
相談しても時期的なものと言われて大丈夫と言われるだけでした(;´д`)そのうち減っていくのかな?
- 12月15日
-
ちはるはる
うちの子はどうやら飲み過ぎだったみたいで、飲んで苦しくて吐いてスッキリみたいな(^_^;)
ズリバイしてた頃がピークで、目が離せませんでした(*_*)
でもつたい歩きを始めた頃には、自然と収まってましたよ。- 12月15日
-
つづmama
うちはよくわからないんですがおさまってくるといいな(;´д`)
- 12月15日

cocona
わたしの子も毎回吐きますし、
量もかなり多いです(´•ω•̥`)
心配なりますよね!
でも体重も1日50gは増えてるので
大丈夫だと病気に言われました!
時期的なものもあるでしょうし、体重増えていれば大丈夫だと思いますよ(*^ω^*)
もしかしたら飲みすぎとかではないですか??
-
cocona
病気ではなく病院です。笑
- 12月15日
-
つづmama
飲みすぎなのかなんなのかわからないんですが本当悩みますね(*꒦ິ³꒦ີ)
- 12月16日
つづmama
回数はどんな感じですか?
flamingo🦩
数えた事ないんですが…授乳、離乳食、赤ちゃんにとっての食事をしたら吐くのが基本でした!
吐いたから着替えさせてたら、その間にまた吐く…とかありました:;(∩´﹏`∩);:
一応、寝返り始めた時はひねるとお腹に力が入って吐くのでバウンサーに乗せたりして安静にさせたり…授乳後は縦抱きでしばらく抱っこしたり。色々とやりましたが、吐く時は吐くって感じでした(;^_^A
今はズリバイしながら吐いてるので常に床掃除してますょ(笑)
つづmama
やっぱり吐きやすい子はしょうがないのかな( •́ε•̀ )
flamingo🦩
友人に我が子の吐いている姿を見て「うちもょく吐いてたなぁ~、小学校入るまで吐いてたわ!」と言っていましたε-(;ーωーA
私もいまだに保健師さんに会う機会があれば「いつまでですかね?」って聞いちゃいますが、やっぱり答えは一緒でした(;´・3・`)
成長みたいですね…。
1日に何回もお着替えは大変だけど、可愛い洋服をたくさん着せてあげられる♡スタイも可愛いものいっぱい♡と思い、楽しむようにしています(o^^o)
つづmama
前向きに考えるしかないですよね✧ \( °∀° )/ ✧
flamingo🦩
成長が問題ないのなら大丈夫!
大きくなって洋服の幅も広がると結構楽しいですょ(o^^o)
お互い、オシャレベビーにしてあげましょ♡
つづmama
ありがとうございます(*꒦ິ³꒦ີ)♡頑張ろうと思えました!