※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
お金・保険

給与が88000円を超えると所得税がかかります。月によって超えるかどうかで計算が変わります。初めての給料から所得税が引かれる場合もあります。

所得税について教えてください。
毎月の給与が88000円を超えると、所得税がかかるんですよね?

超える月と超えない月がある場合はどうなるんですか?

あと、パートを始めて最初のお給料が45,000円程だったのに、いきなり所得税取られていたんですけど、なぜでしょうか( ; ; )
どなたかお詳しい方教えて頂けると助かります(>人<;)

コメント

deleted user

超えない月は所得税取られてませんよ😃毎月一律ではないです。
4万5千なのに所得税取られたのは謎です。ほかにパートしてたりしますか?またどんな仕事ですか?

  • ままりえ

    ままりえ

    大手不動産販売会社の事務です。
    会社の規模が大きいと取られるんでしょうか?

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!規模は関係ないと思います🤔ちなみにいくらくらい取られてましたか?

    • 8月30日
  • ままりえ

    ままりえ

    45,000円に対して1,500円程取られていました( ; ; )

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分金額的に乙欄で計算されている(2箇所で働いてる人という扱い)ので、会社に言った方がいいと思います😃年末調整で返ってきますけどね。

    • 8月30日
  • ままりえ

    ままりえ

    そうなんですね。詳しく教えて頂きありがとうございます☆
    ちなみにどこで勉強されましたか?税に詳しくなりたくて(>_<)←差し支えなければでいいので教えてください!

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事が税務関係なんです😅勉強するならば、年末調整の税務とか、源泉税についての本とか、そういうのを読めばわかると思います🤗

    • 8月30日
  • ままりえ

    ままりえ

    そうなんですね。fp 2級取ったのに全然覚えていなくて💦本をさがしてみます。ありがとうございます😊

    • 8月30日
ままりえ

他のパートはしておりません。

ゆう

なぜ、所得税取られたかは分かりませんが、会社の人に聞いてみてはいかがでしょう?
もし間違えなら、年末調整で帰ってきますよ( ´ 。•ω•。)!

  • ままりえ

    ままりえ

    そうなんですね!ちょっと聞いてみます。ありがとうございます😊

    • 8月30日
ss

最終的に年末調整したら戻ってきますよ!!
会社は1年間みてとってるんではないですか?

私は去年98万も稼がなかったので所得税はすべてもどってきました!

とのっこ

45000円でも所得税を取られた件ですが、パートでも源泉徴収で所得税を取られることがあります。
私も前のパートでは2万くらいの給料でも引かれてました。

確定申告申告したら必要以上取られた分は帰ってきますよ!
それと、年末にもらう『給与所得者の扶養控除等の申告書』というのを提出すれば所得者取られなくなりますよ。

  • ままりえ

    ままりえ

    回答ありがとうございます!その書類は、年末に会社からもらえるやつですよね?
    必要以上に取られた分は、年末の給与で返ってくるということでしょうか?

    • 8月31日
  • とのっこ

    とのっこ

    その紙を提出すれば必要以上に取られた分は年末調整で帰ってきます。
    ただ、会社によってはパートだと年末調整の対象外のところもあったので、そういう場合は確定申告しないと戻ってこないと思います。

    • 8月31日