※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

家系が37週や38週に出産するのは偶然なのか、体質なのか気になります。私もその可能性があるか考えると、毎日楽しみです。

私の家系は偶然なのか皆37週38週に出産してます👶🏻
これは家系の体質なのでしょうか🤔たまたまなのか🤔
もしかして、私も?と考えると毎日ドキドキと楽しみが止まりません😆

コメント

🌻

どんなに頑張って運動しても2人とも40週目の出産でした(><)
その時に先生には体質って言われました♬。.

  • ママリ

    ママリ

    やはり個々それぞれ体質ですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 8月31日
deleted user

我が家の家系も同じ感じです😅
姉2人&私ですが、それぞれ3人づついますが、同じように37.38週でみんな産まれてます!
しかも、めちゃくちゃ安産です🙌

関係あるんですかね🤔🤔
うちもまだ妹がいるので、妹も早いのかなーとか思ってます🤣❤️❤️

どちらにせよ、もうすぐですね💓
無事に産まれてきますように☺️☺️

  • ママリ

    ママリ

    そういう家系なんですかね😆
    そうだと嬉しいです😊
    楽しみです!ありがとうございます😁

    • 8月31日
ななみ

どうなんでしょうね?
ちょっとズレますが母が流れやすい体質で私や妹弟を授かったときには縛る手術をしたらしいです。
なので、上の子を授かった際先生に「流れやすさも遺伝しますか?」と聞いたら「そういうのは遺伝はない。でも、安産は遺伝するよ」と聞きましたよ

  • ママリ

    ママリ

    母親もその様な手術をしたと聞きました。私自身三姉妹なのですが3人とも凄く安産だと言われました遺伝してることを願います🤲😄

    • 8月31日
deleted user

遺伝や体質というより母体や胎児の状態でしょうか。同じ母体が何人出産しても変わることもあったり、同じ頃だったりすると思います。
私以外の親族は予定日のちかくや少し過ぎるくらいでしたので、私もまだまだ10日もある38週の4日目。まだ赤ちゃん降りてないし、子宮口も開いてないので、余裕に明日の予定を考えていた夕方。破水して4時間後に出産しました。そんな人もいます。