※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

保育園入園で名前書く場所に悩んでいます。どこにどう書いているか教えてください。

9月から保育園入園するので、色々なものに名前を書いています。
マッキーで服は脇の下、ズボンはもも横のタグに書いたら、ツルツルのタグは字が滲んでしまい読めなくなってしました。
みなさんはどこにどのように名前を書いていますか?

コメント

mikan

タグにマスキングテープをはり、その上に名前書いてます😁洗濯してますがとれることもありますが、以外にとれないですよ!

  • S

    S

    なるほど!いいアドバイスありがとうございます!

    • 8月30日
  • mikan

    mikan


    「mt」というマスキングテープが剥がれにくくていいですよ!薄い色のほうが黒いペンで書いた文字がみえやすいです。こども自身もこのテープがはってあるのは自分の持ち物だと認識しやすいみたいです😁

    • 8月30日
  • S

    S

    mtですね!どこでも売ってますかね??

    • 8月30日
  • mikan

    mikan


    私はショッピングモールにある文房具屋さんでかいました!😆ある程度大きいとこだとあるかもしれないですね!

    • 8月30日
  • S

    S

    わかりました!
    丁寧にありがとうございました😁

    • 8月30日
ママリ

タグに書くことが多いです!
あと、洋服は裾、ズボンは腰の部分(内側)にでかでかと書いたりもします(笑)
タグに書くときは、タグを軽く濡らしてから油性マジックで書くと、なぜか滲みませんよ!お試しください😀

  • ママリ

    ママリ

    あ、ちなみに最近名前スタンプを買いました!自分で書くよりキレイな字で記名できるので、もっと早く買えばよかったと思いました!便利ですよ😀

    • 8月30日
  • S

    S

    裾や腰のところですね!
    濡らすと滲まないんですか!
    やってみます!ありがとうございます︎︎︎☺︎

    • 8月30日
ママリ .

セリアに売ってる名前スタンプでタグとか服の襟ぐりとかに押してます(*´∀`*)

  • S

    S

    名前スタンプで襟に押しちゃえばいいんですね!
    ありがとうございます!

    • 8月30日