※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バルレンジャー
子育て・グッズ

2ヵ月の赤ちゃんが涙を出さずに泣いた場合、脱水症状の可能性はありますか?

生後2ヵ月の息子がいます。
いつもより大泉門が凹んでいる感じがしたのですが、おしっこも出ていたし、機嫌もよかったのでそのまま見ていました。
しかしさっき泣いたときに涙が全く出てないことに気付きました。
おしっこが出ているのに脱水症状ってありえるのでしょうか?

コメント

ふゅ

きちんと水分は摂取できていますか?下痢や嘔吐はしてませんか?
唇や口の周りは乾燥していませんか?

おしっこの回数がいつもより少なかったりする場合は軽度の脱水症状の可能性もありますよ(T ^ T)

  • バルレンジャー

    バルレンジャー

    いつもより飲みは悪い気がします...。もともと吐き戻しが多いのでよくわからずです😫

    おしっこは30分に1回はおむつ変えなきゃいけないほどたくさん出てます。

    おしっこはたくさん出るのに涙が出ないっていうのがよくわからなくて😰

    • 12月15日
  • ふゅ

    ふゅ

    脱水症状の重度になると涙は出ません。ですが同様、おしっこも出なくなりますので問題はないと思いますよ(^^)

    心配であれば、いつもより多めに水分補給をされると良いかと思います☆

    • 12月15日
  • バルレンジャー

    バルレンジャー

    そうですね!たまたまだったんですかね💦

    こまめに水分補給することにします!

    ありがとうございました😊

    • 12月15日