
マイホーム建てられた方に質問です。どこかしらに不具合や不備がありま…
マイホーム建てられた方に質問です。
どこかしらに不具合や不備がありましたか?
もしあったとしてもマイホーム作りも人のやることだし仕方が無いことだと思えますか?
実家が3年前に祖母と2世帯住宅をとある有名メーカーで建物だけで6000万弱で建てました。
当時私も住んでました。
高いと有名メーカーで、実家の祖母と母は何故かそのメーカーに絶対的な信頼をしているみたいです。
いざ引越ししてみたら以下のような不具合や不備がありました。
全て無償で直してもらってます。
・玄関の鍵が外から閉めにくい。というか鍵が回せず閉まらない事が多い。
これに関しての返答が2月という事もあり寒いからそういう事もあるみたいな感じだったらしいです。
・1階トイレが引き戸でカチッと下に下ろすタイプの鍵がドアの立て付けが悪くかからない
・2階廊下が歩くとギシギシとかなりでかい音で軋む
・1階和室(祖母の部屋兼仏間)の神棚が上部についた窓の開いた時の形と神棚位置が設計ミスによりかなり使いづらいことになっている。
これは移動させることが出来ないため使いづらさはありますがそのままです。
・お風呂のシャワーがお湯から水に多々変わる。水圧がかなり弱かった。
修理後1.5倍~2倍くらい出るようになりました。
他にもあった気がしますが忘れました。
この時点で私はこのメーカーに対して不信感しかありませんでした。
いつか結婚してマイホーム建てるとしてもこのメーカーだけは絶対にないなと決めました。
ですが結婚していつかマイホーム建てるとしてもこのメーカーじゃなきゃ!一流メーカー!地震にも強い!安心!と言います。
地震に強くたって他の意味での安心はないと言ってもあーだこーだ言います。
マイホーム建てるとなれば実家の援助があります。
なければ我が家の年収では今住んでいる所では建売としても手が出ません。
援助というのも土地、もしくは現金を毎年非課税額100万ずつ渡していくとかです。
正直そのメーカーでは建てたくないし、だったらマンションなら買えそうだしマンションでいいと思い言えばマンションは何かあったら残らないし有り得ない!と。
前置き長くなりましたが不具合や不備は仕方ないのでしょうか?
皆さんがこの状況なら作る人次第なところもあると思いますし実家は悪い人に当たったんだな、実家が不備だらけだったからと言って私たちの時にあるとは限らないと思えますか?
- ぽっぽ
コメント

退会ユーザー
どちらのハウスメーカーなんでしょうか?
うちも大手ハウスメーカーで建てましたが、トラブルがあった場合電話するとすぐ対応してくれます。
実家も別の大手メーカーですが同じです。

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
建て売りですが、1年点検もありますし、5年・10年と色々点検があり不備があれば1年点検の時に関しては保証期間内なので過失がなければ無料でしたよ
不備があると感じた時に連絡すれば早ければ翌日遅くとも数日のうちには着てくれますし。。
うちもトイレのドアの立て付けが悪く、鍵は掛かりますが隙間の開き方が違うので直して貰いました
無料のうちに・・・
後々に響かないように本当小さいことでも対処して貰いましたよ(笑)

ひな
うちの実家、義実家、そして同じタイミングで同じ工務店で建てたお隣さん、全員不具合ありました😂
ですが、そんなに多くはなかったです💦1つか2つといったところですかね…
ぽっぽ
トヨタホームです。
確かに対応はしてくれますが多すぎることで一生の買い物になるのにこのメーカーで大丈夫なのか、目に見えない不備あるのでは?と思ってしまいます。
高いお金だして不備だらけで直してくれればいいという問題ではなく、確認しないのか?など不信感がデカいです。
退会ユーザー
我が家は第三者監理に監督してもらい家を建てたのですが、その方がトヨタホームはやめたほうが良いと言っていました💦
現場にもよるのでしょうが結構雑なところが多いらしいです。
もしトヨタホームで建てるなら第三者監理をつけたほうが良いですよ。