※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リサ
子育て・グッズ

ベビーフードを食べるようになったせいか、私の作った食事は食べなくなりました。味付けの問題でしょうか?アドバイスをお願いします。

最近、ベビーフードを食べさせるようになったせいか、ベビーフードは食べるのに私の作ったのは食べなくなりました😭😭味付けの問題でしょうか?私のは美味しくないのかなと悲しくなります。。何かアドバイスありましたら教えてください!!

コメント

✩

私の息子もベビーフードしか
たべませんでした!!
でも唯一私が作って食べるのは、
とろみがある離乳食でした!

  • リサ

    リサ

    なるほど!たしかにベビーフードはとろみありますよね(^^)とろみのあるご飯作ってみます🍚

    • 8月30日
あゆみん

うちも7月の下旬に1週間ほど実家に帰省していて、その間ベビーフードをあげていたら自宅に戻って味付けなしの手作りの離乳食を嫌がるようになったので、和風だしや野菜スープで味付けしたら食べてくれました!
そしていまはまた、味付けなしでも食べてくれます😆

  • リサ

    リサ

    やっぱり味付けですかね〜あたしもあまり味は濃くしてないのでそのせいかと思ってました🤔
    ダシなので様子見てみますね!ありがとうございます😊

    • 8月30日
ハルヒママ

市販の離乳食食べたことあります?結構濃いですよ(o^^o)
独身の時姪っ子が食べてるのを味見させてもらって濃さに驚きました(笑)赤ちゃん用なのに大人でも普通に美味しく食べれるって思うほど(笑)
我が子には食べさせますけどたっぷりのお粥と混ぜて薄くしてから食べさせてました(o^^o)
その濃さに慣れちゃうと手作りの味の濃さは物足りないかもしれないですね(;>艸<;)

  • リサ

    リサ

    そうですよねー結構、確かにおかゆと混ぜて食べさせた方が良さそうですね!

    • 8月30日